虫との闘い+実生苗記録 | ぷりぷり多肉になりますように

ぷりぷり多肉になりますように

園芸初心者が育てている植物の観察記録。
花、山野草、多肉植物・・・野菜もちょっとだけ育てています。
たま~に犬も登場します。

10月16日(水) 天気はくもり時々雨 たまに晴れ

おはようございます。

雨の日が3日ほど続いている静岡西部と中部の真ん中地方です。遠州南って書いたほうがいいか。
最初に虫の話があります。ご注意ください。

レッドベリーが今さらダニにやられています。
そのうえ虫に食べられたりもしちゃって・・・。まん丸太ったヨトウムシのばっきゃろー。

多肉を食べたヨトウムシたちに腹が立ち、指で捕殺できるほどになりました(手袋はしてます)
昨日直置きの鉢底から出てきた10センチくらいのムカデは靴の裏でつぶした。なめくじなんてもはや敵ではない。

虫を見るたび悲鳴をあげていたのは遠い昔のこと。どんどん強くなっていく。独り者だしこれでいいのかもしれない。

ガーデニングするなら虫に慣れなきゃだめだって聞くけどそんなことない。慣れなくても嫌いなままでも大丈夫です。

というのも、祖母が何十年も植物を育てていたのに虫がダメだったから。園芸誌の虫のイラストさえダメでマジックペンで塗り潰すほどだったし。
それでも園芸を楽しんでいたので虫が嫌いでも大丈夫なはずです。
私が近くにいたら呼んでください。即刻虫を捕まえます(蜂と蛇は専門外)

こっちのレッドベリーも食べられてる!こんにゃろー!!

愛しの妖玉まで。花はまだ良いとして・・・本体まで食べるか?

こんにゃろーなんて言っている場合ではない。はっきり言う。このやろう!!虫よ、私を本気にさせたね。必ず捕まえてやる。まあ待ってなさい。

そういえば今年の秋はヨトウムシはかなり見つけてるけど、カメムシは少ないかも。
カタツムリやだんごむしも多肉をよく食べているから困る。我が家のだんごむしはイリアが好きみたい。

気持ち悪い話から失礼しました。ここからは実生苗の記録です。

早いうちに植え替えた苗は元気そう。
ここは全て2015年からの自分の実生たちです。

沙羅姫牡丹の交配って人気みたいですね。
私も好きです。

色は出てるけど形が・・・。

雨が続いてなかなか多肉の調子が出ません。これからだ~。頑張って!

花月夜交配の苗も人気みたいですね。

苗の売れ行き調査からですけども。私の苗を買ってくださる方がいるなんて未だに信じられませんが、本当に嬉しいです。
台風の心配や苗に優しい言葉までかけていただきました。ブログを読んでますと言ってくれる方もいるし色々励みになってます。ありがとうございます。

これは普通の沙羅姫牡丹。

実生じゃなくて葉挿しからの苗です。来年も交配にチャレンジしたいな~。

今までで一番好きな実生苗。果たしてこれを抜く苗は現れるのか!

もう二度とできないだろうなという実生苗。

頑張って増やそう。

ラウイ交配。ラウイだとこの苗かケッセルリンギアナと交配したものが好きです。

リラシナの実生は焦がしました。

ここまでにするのに4年もかかってしまった。実生の原種を大きくするのが難しいです。

こちらは多肉友達の実生苗。

こっちも友達の実生だったり、いただいたエケベリアだったり。
植え替え済みです。また個別に載せます~。

◆昨日のトレーニング(21/16℃)◆

●買い物ウォーク4.1km(59分59秒 4.1km/h)
●腕立て伏せ60回
●スクワット50回
●夜ウォーク4.08km(36分57秒 6.6km/h)
●背筋40回
●ウエストひねり50回

今日は浜松で相撲の巡業があるけど、とても行く気持ちになれず。
力士の皆さま、移動も大変かと思いますが頑張ってください。