3年前、京都であったある国際セミナーのおまけで

カレンデュラ・チンキをもらった・・・


ずっとそのままになってて、何年も経つし

使えるかなぁ~と

捨てるのももったいないなぁ~って


だから先月、犬が怪我したって言ってたから

次に怪我したら消毒用にって置いてきたの


するとそれから1週間くらい後に、家人がゴルフの最中に

目の調子が悪くなって、その後、かゆみが止まらず困ってた


医者に行くと言ってたから、それよりマシだろと思って

その3年前のカレンデュラをお勧めしてしまった


コップ1杯に、2,3滴垂らして目をすすぐだけ


それ一発で劇快調に!

これには本人も私もビックリ


3年前っていうのは言わずにいる・・・笑






ご無沙汰してます。ポチです。
くだらん近況です。
あんまりご無沙汰しすぎて、パスワードとかすっかり忘れてて思い出すのに苦労しました。

どたばたの生活がようやく一段落(まだまだ何段落も必要なんですが)したら
気がゆるんだのと季節的なものとで
長時間睡眠(9時にチビと一緒にねてしまっておきれない)
つづいて、これまでで最強のひどい花粉症で
まったり~ワールドな生活が続いています。

昨年まで一粒のんだらかなり一発でヒットしたしろものが
今年はほとんど無効で
思い切ってちがうものの200cでお!でも手ぬるい、という感じで
たまたまもっていた1Mを服用。
そのときは、「今!効いた!」とはっきりわかるほどなにかしら反応して
ぐんぐん楽になっていったのですが、その後花粉の猛威が増すことと
アグラベーションからか、やっぱり
目は真っ赤鼻はつまりがちで花粉症ワールド全開です。

真っ赤な目はほとんどホラー映画みたいで怖いので
もう何年もいっていない病院というものに行ってでも
とりあえず症状を納めようかと考えたりもするのですが
(そこに抵抗がないほどひどい症状といえるかもしれません)
ひとつ改善しなければならないことに心当たりがあります。

おやつ食べまくり、高タンパク、高脂質の生活です。
もしかしたら、レメディ効いててのアグラベーションなら
まだ飲み始めたところなのでもう少し我慢すべきでしょうし
そうでなくとも医者に行く前に
もう少しやるべきことがある、、、食生活を正す、
ということで、
食べまくり、、をいきなりストイックにはできないものの
(というのも子ども二人同時の卒園卒業で、ここのところお別れ会オンパレードで
いつになく外食ランチ続きの予定が入っていて、でもこんな席は大切にしたいので)
今日から家でも普通の食事とおやつをちょっと
「控えめに」してみようと思います。

冷蔵庫に眠っている玄米でも久々に炊いてみようかなと
そんな日々です。

ひさびさにきてみて
どっとアップされてる
明太子の今日のひとことに励まされつつ。



今日の一言


心がざわざわするのは没頭していないから


無心に取り組もう



昨日、サイモントン療法の講演を聞いた


癌などをカウンセリングで治す方法…。

そもそもの、その開発者の医師(米国)の話から始まって・・・


その療法を取り入れた地元の、様々な代替療法をやっている

医師(元外科医)の言葉が印象に残った・・・


 「どうも、どの癌患者さんも、自分たち医師の治療(外科手術、抗癌剤、放射線治療)

 では良くならない。イヤ、むしろ悪くなっているような。そして悩んでいた。


 だから、最初、この療法のセミナーに参加した時は、患者さんのためだと思っていた。

 だが、それが終わってみると、まさに自分のためだった・・・」


 

 その中で余命宣告された人に、死にたくないのはわかる、

 では死なずに生きて、そして、何をしたいのか、と問うと、

 何も書きだせない人が多い、と。


 それを言われてドキっとした。


 そしてその宿題として、最低5つは「喜びのリスト」を書いて見て下さいと。


 とりあえずは、1個思い浮かんだ 


 誰かに余命宣告されようが、されまいが、

 確実に100%死ぬんだから


 そして、帰りにふと思った


 明日死ぬとしたら、今日のような過ごし方をしただろうか?


 NO・・


 では、この瞬間から、そうじゃない生き方をしようじゃないか


 そういう生き方を選ぶだけ

 

 どうありたいのかを選ぶだけ 


 そう思えた


 

昨日、友人と実現したい夢を語りあった


大爆笑しながら


なぜって?


ほとんど、妄想オンパレード~♪だから



でも、そこから始める


わくわくしながら (^▽^;)