昨日は腰痛で寝て過ごしましたが、一昨日、米麹を買ってきました(^-^)/
作っておいた塩麹がなくなっので、テレビで、塩麹に代わる調味料、簡単にできて同じような効果があるというので作ってためしてみました(*^▽^*)
が・・・
お肉を塩麹に数時間漬けておくと、あまりいいお肉でなくても柔らかく食べられますが、潮ヨーグルトに数時間漬けておいて焼いたお肉がかたくて・・・
つけておかなくても同じではないかと思うほどかたい(ノ◇≦。)
なので、やっぱり塩麹はうちには必要だということで、麹屋さんに行って買ってきました(*^▽^*)
米麹300グラムをよくほぐし、塩90グラムを入れてよく混ぜ、水300グラムを入れてよく混ぜる。
あとは1週間から10日、毎日かき混ぜながら発酵させる。
あと10日くらい待って、また使えます(^-^)/
![]() 兵庫県・播州こうじや★味噌・塩麹作りに最適な逸品♪生こうじ【直】【NK-1】 絶品 兵庫県 播州... 塩麹はたくさん使うので、少しの量を買ってもすぐになくなるので、家で作る方が安く気兼ねなく使えます(=⌒▽⌒=) |