今日、免許の書き換えに行って来ようと思います(^-^)/
ゴールドですヾ(@^▽^@)ノ
20代、30代は、毎回、講習2時間のゴールドなんぞ程遠かったんですが・・・(;^_^A
19歳の時、原付で車にぶつかって、足をけが。といっても切り傷・・・から始まり、
26歳の時、二男を産んで、1か月半の時、朝5時ごろ、原付で赤旗の新聞の配達中、
、車にぶつかり、川にダイブ,左目の下を3針縫い、あちこちの打撲・・・°・(ノД`)・°・
30代で、妹を乗せてどこかに送っていくとき、徐行で交差点に入った時、かなりの
スピードで走ってくる車にぶつかられ、車がさかさまになってしまい、野次馬の人たち
に起こしてもらった・・・
その事故で、車は廃車、おまけに一旦停止無視で、こっちが悪いことになってしまい
免停30日・・・(。>0<。)
同じく、30代の時、牛乳配達を5~6年関していたんですが、その集金の途中、
やっぱり交差点で、バンにぶつかり、ハンドル操作不能になり、角の家の垣根
にぶつかり停車・・・その時も、一旦停止無視・・・ 当然、車も廃車

警察が入り、免停・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
こんな、生きているのが不思議なくらいの事故ばかりやっていましたが、いまは、
月に2~3回しか運転しなくなり、当然(?)ゴールド免許がもらえるようになりました

いまは、そんな仕事もしなくてよくなったことに感謝o(^-^)o
皆さん、事故には十分気を付けてくださいね(^-^)/