女の子のお祭り🎎
ちょっとワクワクします。

ひとりなので、お友達やお隣さんに雛寿司のお福分け


お寿司はこちらをご覧くださいね


今日は日常のおかず

白滝とえのきの炒り煮


材料はこれ


白滝は残りものなので少なめです。

白滝をまず空炒りしてチリチリ言ったら、めんつゆを少し入れて味付けをします。



次にえのきだけや人参、油揚げを入れて水を大さじ1ほど入れて蓋をして煮ます。

2、3分したら濃縮麺つゆで味を整えて出来上がり👌

冷蔵庫にあった三つ葉を少し入れました。



出身地の長野では月遅れの雛祭りなので、3月が中々馴染めません。

今日お雛様を飾りました。
猫がいたずらするので、
玄関の下駄箱上に飾ります。