おはようございます😃
なかなか投稿できませんでしたが、
先週の赤ちゃんの味覚教室の様子です。




2回目「野菜」

前回の宿題は葛湯をあげてくださいでした。
教室時間中では初体験なのでスムーズに飲めないお子さんもあるのです。

お二人とも
葛湯もご機嫌さんで食べましたと報告をいただき、ホットしました。






おっぱいからお粥に移行する間に葛湯を飲んで頂くことで、
たぶんお元気で過ごしてもらえるはず❣️

ですが、結果はそのお子さんの一生を見なければわからないこと!
ちょっと寂しい気はしますが

昨晩作った野菜スープを美味しそうに飲んでくれた赤ちゃんたちの
喜ぶ姿にその想いは捨てて 全集中

赤ちゃんは未発達で生まれ、その後ご両親や周りの方
そして食べ物 環境などの影響

ヒトから人にそして人間にと成長します。

子ども時代にかけられた親や大人の愛情、笑かけ、受け入れられること
そして言葉かけなどの栄養を

自分なりに消化吸収して佳き人生を送っていく。

その大切な子育てにほんの少し関わらせていただける幸せを感じた
ハッピー子育て教室でした。






添付しますので、子育て中の方にシェアお願いいたします。