cublic-setts 列伝⑯ | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

root.e.pリリースツアー2003

 

7/26東京 下北沢CLUB251

7/27大阪 難波ROCKETS

7/29大阪BANANA HALL

7/30神戸CHICKEN GEORGE

8/12千葉LOOK

8/13金沢AZ HALL

8/14名古屋APOLLO THEATER

8/15名古屋CLUB ROCK'N'ROLL

8/17富士ANIMAL HOUSE

8/20仙台CLUB JUNK BOX

8/21前橋CLUB FLEEZ

8/23新潟LIVE SPACE Z-1

8/25長野CLUB JUNK BOX

 

8/28東京 下北沢GARAGE

"like a seagull vol.1"

 

初の全国ツアー。

11都市、14公演。

 

8月から仕切り直しって感じで迎えた8/12千葉LOOK

ですが、この日のライブが正直あまり良いライブができなくて心身ともに疲れた中でのスタート。

 

ライブ終わりで即移動。

かなりの時間をかけて金沢市に早朝着。

 

当然シャワーも浴びる時間なく移動してるので体はボロボロで。

「とりあえず風呂入ろう」となって。

 

調べたら早朝からやってるスパがあった。

メンバー4人でそこに向かい、風呂に入る。

この時の気持ち良さは今でも覚えている。

風呂ってのは最強ですね。

 

2003年のことだから…17年前か。

相当の想いだったんだと思います笑

 

 

とにもかくにも、この風呂で生き返ったメンバー4人は観光に向かう。

 

石川県といえば、兼六園である。

メンバー4人で行ったんだけどあんま覚えてません

 

 

その後、適当にぶらぶらした後に車移動で

金沢AZ HALLへ。

 

良い会場だった。

 

けど大きかった。

 

お客さんは5人くらい。

うちらはなぜかトリ。

 

東京からのゲスト、みたいな扱いだったんだと思う。

 

結果的にはその5人のお客さんは最後の最後まで最前列でライブを見てくれた。

 

こっちも1人も帰してたまるか、と思って演奏したので良いライブができた。

 

その5人のお客さんほとんどがCDを買ってくれて、メンバー全員でサインをした。

 

 

そしてライブ終わりで名古屋へ移動。

味噌煮込みうどんをみんなで食べた。

美味しかったなぁ。

 

名古屋2日間を終え、東京へ戻る。

 

 

2日後にまた合流し、静岡県の富士ANIMAL HOUSEへ。

凄い名前ですが、ライブハウスです。

この日の記憶は入り時間に誰も来てなくて鍵がかかってたことと、

無言で鍵を開けた赤い髪の怪しげな男性のことしか覚えてない。

(この人店長だった)

 

 

その後は

宮城県仙台。

 

宮城県といえば、牛たんと伊達政宗である。

牛たん食べて、伊達政宗の銅像も見に行く。

 

 

その後は群馬県前橋CLUB FLEEZ

店長がこれまたインパクトのある方で面白かった。

老舗のライブハウスって感じで会場の雰囲気も好きでした。

この日、確か良いイベントだったように思う。

 

 

そして、最後の地方都市として

新潟県と長野県へ。

 

この2公演がすごく良くて、この後のツアーでもよく通う場所となった。

 

それにしても、今思うと何日間か移動しながらライブして一度帰ってきてまたツアー行ってを何回も繰り返し、贅沢な時間を過ごしたものだと思う。

 

 

メンバー4人で移動し、絆も深まってきたと言いたいところだけど

自分のストレスは長野のライブが終わった時点でピークを迎えようとしていた

おそらくメンバーみんな同じような感じだったんではなかろうか。

 

 

 

さぁどうなることやら

 

次回へ続く

 

 

 

萩原大介が以前に組んでいたバンド

cublic-setts(キューブリックセッツ)

12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。

通販開始!!

 

 

cublic-settslike a seagull vol.0

2019.12.27@下北沢CLUB251

01. distortion3pieces

02. クラッカー(3pieces

03. 虹の中へ(3pieces

04. 空白(3pieces

05. ユーフォリア(4pieces

06. アイリス(4pieces

07. Henry(4pieces

08. mirai(4pieces

09. ストロボ(4pieces

10. like a seagull(4pieces

11. ペイン(4pieces

1,500CD-R仕様)

 

3pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人

4pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅

 

https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628

 

 

 

LINEスタンプ】

萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。

 

 

スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。

https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja

 

 

【アルバムリリース情報】

発売日:2020.02.05(水)発売

萩原大介「夕凪の唄」

 

 

収録曲

1.Entrée

2.サーチライト

3.AM4:30

4.パラレルワールド

5.ステレオタイプ

6.La dualité

7.風車

8.ラストダンス

9.Promenade

10.アイリス

11.エーテル

12.アルメリア

13.夕凪(Live at the room)


品番:ZCST-051

価格+税:¥3000+

レーベル:ZERO COOL

 

通販での購入はこちら!

 

 

 

 

サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!

萩原大介 / 風景の唄

配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)

https://linktr.ee/fuukeinouta

 

 

 

【レギュラー番組】

兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局

FMaiai(82.0MHz)にて

毎週金曜日PM12:0012:45

「萩原大介の週刊パズルなラジオ」

次回放送は6/12金曜日12時〜

 

Listen Radio(リッスンラジオ)

というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。

また毎週金曜日AM8:159:00まで、先週の再放送もあります!

聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。

 

 

 

【スタジオライブ生配信】

6/13土曜日21:30

スタジオライブ生配信!

過去の配信動画も見れます。

(ライブ履歴、をチェックしてください)

https://twitcasting.tv/hagiwaradaisuke