cublic-setts 列伝⑮ | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

root.e.pリリースツアー2003スタート。

 

7/26東京 下北沢CLUB251

7/27大阪 難波ROCKETS

7/29大阪BANANA HALL

7/30神戸CHICKEN GEORGE

8/12千葉LOOK

8/13金沢AZ HALL

8/14名古屋APOLLO THEATER

8/15名古屋CLUB ROCK'N'ROLL

8/17富士ANIMAL HOUSE

8/20仙台CLUB JUNK BOX

8/21前橋CLUB FLEEZ

8/23新潟LIVE SPACE Z-1

8/25長野CLUB JUNK BOX

 

8/28東京 下北沢GARAGE

"like a seagull vol.1"

 

11公演と思ってたら

11都市、14公演でした。

 

 

初の全国ツアー。

このツアーを組んだきっかけはドラム井上君の意見だったと思う。

 

話し合いの中でツアーやることに決めた。

 

当然、地方のライブハウスにコネなんてないので、まずやったことは片っ端から調べて電話すること。

 

「東京で活動してるバンドです。ツアーで出演させてもらえる会場を探しています。」

ということを伝え、スケジュールの調整をしていく。

 

前日の場所か翌日はどこなら可能か

ということでスケジューリングしていく。

 

移動はドラム井上君の車での移動なので、軸は彼の意見になる。

 

基本スムーズに移動はできたんだけど、一つだけ無茶がありました。

こちら

8/12千葉LOOK

8/13金沢AZ HALL

 

千葉でライブした後に車で石川県金沢市へ移動。

 

たぶん、このスケジュール組む時に

「こういう話あるけどどう?」

って聞いたら

「可能は可能。」

 

みたいな返しだったように思う。

 

で、組んじゃったもんだから

結論、めっちゃ疲れました笑

 

一番疲れたのは運転してた井上君だと思うけども。

 

では、ざっくりですが

このツアーでの記憶を辿っていきます。

 

 

 

まず、初日の東京 下北沢CLUB251

えっと全然覚えてない笑

 

終わった後、すぐに大阪へ移動。

8時間くらいかけて初関西へ。

 

ウチの実家にメンバーみんな泊める。

 

 

 

少し休憩して会場入り。

今はなき大阪 難波ROCKETS

 

このライブハウス良い雰囲気で好きだったんですけどね。

この時が初出演でのちに大阪のホームとなった。

この日はたくさんバンドが出る日でのちにメジャーデビューする「セカイイチ」が対バンだった。楽屋で一緒にLAWSONのからあげクンを食った笑

今でも仲良くさせてもらっている翼君率いる「straw」ともこの時に出会う。

 

良いライブができた気がする。

 

 

翌日、大阪BANANA HALL

ここは大きい会場でテンションあがった。

今のBANANA HALLとか違う場所にあって、今この場所はAKASOというライブハウスになっている。

 

 

さらに翌日、神戸CHICKEN GEORGE

老舗のライブハウスで改装前に出れたのはこの日のみ。貴重な経験でした。

 

この日も、のちにメジャーデビューし大活躍するギターデュオ「DEPAPEPE」と対バン。

2人ともめちゃくちゃ良い人だった。

 

そしてこのライブハウスは賄いがあって、チキンとチキンライスが食べられます。(今もあるのかは分かりません)

共演者と食べるので、それで交流が生まれた気がする。

ブルーハーツのヒロトさんや、奥田民生さんもこの会場の賄いのことを話していたのを聞いたことがある。

美味しかった。

この日もいまだに交流のある宮田ロウ君率いる「ワールプール」と出会う。

 

 

とりあえず関西編3連チャンを終えて東京へ帰る。

泊まりがウチの実家だったのも大きい気がしますが、初っ端からいいスタートを切った。

 

 

が、この後がなかなかに過酷な内容になってきます

 

次回へ続く

 

 

 

萩原大介が以前に組んでいたバンド

cublic-setts(キューブリックセッツ)

12年ぶり、一夜限りの復活LIVEを音源化。

通販開始!!

 

 

cublic-settslike a seagull vol.0

2019.12.27@下北沢CLUB251

01. distortion3pieces

02. クラッカー(3pieces

03. 虹の中へ(3pieces

04. 空白(3pieces

05. ユーフォリア(4pieces

06. アイリス(4pieces

07. Henry(4pieces

08. mirai(4pieces

09. ストロボ(4pieces

10. like a seagull(4pieces

11. ペイン(4pieces

1,500CD-R仕様)

 

3pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Bass:藤原基純 / Drums:榎原直人

4pieces

Vo&Gt:萩原大介 / Guitar:冨田篤生 / Bass:藤原基純 / Drums:井上博毅

 

https://art-box.stores.jp/?category_id=5eae693bcee9ea0d18111628

 

 

 

LINEスタンプ】

萩原大介のLINEスタンプがリリースされました!デザインは岩本伊津美さん。

 

 

スタンプショップで萩原大介を検索、クリエイターズを選択してください。

https://store.line.me/stickershop/product/11173847/ja

 

 

 

【アルバムリリース情報】

発売日:2020.02.05(水)発売

萩原大介「夕凪の唄」

 

 

収録曲

1.Entrée

2.サーチライト

3.AM4:30

4.パラレルワールド

5.ステレオタイプ

6.La dualité

7.風車

8.ラストダンス

9.Promenade

10.アイリス

11.エーテル

12.アルメリア

13.夕凪(Live at the room)


品番:ZCST-051

価格+税:¥3000+

レーベル:ZERO COOL

 

通販での購入はこちら!

 

 

 

サブスクで1st album風景の唄の配信がスタート!

萩原大介 / 風景の唄

配信始まりました。(サブスク、ダウンロード)

https://linktr.ee/fuukeinouta

 

 

 

【レギュラー番組】

兵庫県尼崎市にあるコミュニティーラジオ局

FMaiai(82.0MHz)にて

毎週金曜日PM12:0012:45

「萩原大介の週刊パズルなラジオ」

次回放送は6/5金曜日12時〜

ゲスト:枝村究

 

Listen Radio(リッスンラジオ)

というアプリをダウンロードして頂ければスマホで全国どこからでも聞くことができます。

また毎週金曜日AM8:159:00まで、先週の再放送もあります!

聞き逃した方は合わせてチェックしてくださいね。

 

 

 

【スタジオライブ生配信】

6/6土曜日21:30

スタジオライブ生配信!

過去の配信動画も見れます。

(ライブ履歴、をチェックしてください)

https://twitcasting.tv/hagiwaradaisuke