とあるアルバイトのお話。
高校出て東京で暮らしてた頃、本当に色々なアルバイトをやりました。
長く勤めたのは主に飲食店でしたが、
その他にも色々経験はしていて
なんやかんやでそんな経験が生きてる部分はあるように思います。
中でも印象に残ってるバイトの話を少しします。
登録制の日雇いバイトもよくしてた時期があって。この会社はイベント会社だったんですが。
割と規模の大きいイベントのアルバイトへ向かった時のお話。
結構たくさんのアルバイトが参加していて、
列に並んで割り振りをされていたんですね。
で、
自分の番になった時に「はい。君と君は○○ね。」と場所を言われて向かうと…
なんとそこはお化け屋敷。
プレハブで作られたシンプルなものでしたが。
で、てっきり"受付とかだろうなぁ"って思ってたら
「はい。じゃこれ着て!」って言われ
カツラと衣装を渡される。
"そっちかい!"と心の中で激しく突っ込むもやるしかないかぁ…と
白い衣装と長い髪のカツラを被る。
いわゆる日本的な幽霊ですね。
でも、これがなかなか良かった。
髪で顔を完全に隠せるし、この衣装だと
ゆーっくり歩いて参加者の人達の後ろにそっといるだけで「キャー!!」ってなるわけです。
一緒にやってたもう一人のアルバイトは割とガンガン行ってて、ビックリさせては
裏に戻ってきて僕に向かってガッツポーズをしてました笑(この人自分より若い人だったけど、いい奴だった)
自分はひたすら、ゆるーりと歩いてくパターンで脅かしてましたね。
しばらくやってるとハマってきて
むしろ楽しくなっちゃって、あっという間に1日終わった覚えがありました。
いやぁ、やっぱやったことないことやるのって新鮮で面白いもんですね。
この時しみじみと感じたものです。
ただ、
全然驚かないでノーリアクションだった人も何人かいたので…そういう人がいると妙に悔しかったですね…やっぱ自分はどうも負けず嫌いなようです。
今日はELLEGARDEN「ジターバグ」のカバー動画をInstagramにアップしました。
是非チェックしてくださいね。
インスタグラム(毎日更新中)
LIVE SCHEDULE2019
4/6(土)大阪 心斎橋Footrock&BEERS
4/12(金)京都someno kyoto
4/29(月・祝)京都second rooms(昼公演)
〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ※終了
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama※終了
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール
5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)
〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ※終了
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama※終了
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール
5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)
チケット予約、詳細はコチラ
↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com