きっかけ について | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

きっかけ。

きっかけ
って言葉にして書くとなんだか妙な感じだけど。
今にして思えばだけど、ちょっとしたことがきっかけになって未来が変わってくる…と考えると面白い。

例えば…

歌を歌うことについて。

これは、まぁ好きだから
と言ってしまえばそれまでだけど
実はちゃんときっかけがあって。

遡ると中学生の時にクラブ活動をしなきゃならなくて。
で、中学になった途端に周りは全然知らない人だらけだったこともあって
ちょっとしたことで話すようになった知り合い(彼とは別に仲良くならなかったから知り合いと言っておく)がブラスバンド部に入る、というので入った。

で、
クラブ活動顧問の先生に
「何の楽器にする?」って聞かれた時
「なんでもいいです」って答えたら
パーカッション(打楽器)をやることになった。


幅広く色々やった。
えっと、
ティンパニー、ベードラ、木琴、鉄琴、タンバリン、トライアングル、シンバルetc…とまぁなんでも屋さんのように。



結局、中学生2年で辞めたんだけど。

ブラスバンド部辞めた後で
先輩に教えてもらえずに悔しかったドラムの練習をして。(ブラスバンドのパーカッションではドラムも必要な楽器の一つだった)

で、コピーバンドを違う学校の人とやって。

そのコピーバンドは3ヶ月くらいで終わりになって。。。

で、ギターを買って。
買ったからには弾けるようになろうって練習して。

で、じゃ曲作ってみようかなぁ、と曲を作り出して。

で、曲作ったからにはバンドでやってみたいなぁ。
って。。。

なっていったわけです。


…大分端折ったけど、
つまり。

なんとなく、中学でブラスバンド部に入ってなかったら
人生は全く違うものになっていたかもしれない。

ということですね。

そうすると
当然出会わない人達も出てくるわけで。


そう考えると面白い。

これからの行動や選択肢一つで
どんどん未来は変わっていくんだな…と。


一つ一つを前向きに受け入れて
進んでいこうと思います。
皆さんはどうでしょう?



今日は、THE BACK HORN「未来」カバー動画をインスタグラムにアップしました。

是非聴いてみてください。
インスタグラム(毎日更新中)


LIVE SCHEDULE2019
3/9(土)京都 someno kyoto(昼公演)
4/29(月・祝)京都second rooms(昼公演)

〜ワンマンライブツアー2019〜
2/23(土)東京ナカノステレオ※終了
3/23(土)新潟クラフトカフェ chillin'mama
4/20(土)三重ガーデンカフェ ボヌール

5/24(金)大阪Arc
萩原大介ワンマンライブツアー2019ファイナル
〜お客さん100人呼びます大阪単独公演〜
OPEN18:30/START19:30
adv.¥3000(+1drink)
door.¥3500(+1drink)


チケット予約、詳細はコチラ

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com