コチラのブログを見つけてくださりありがとうございます😊



    

ご訪問いただきましてありがとうございます


いいね。フォロー。ありがとうございます。



お立ち寄り下さいます皆様が、励みになっております。


数あるブログの中から選んでくださり光栄です。


前回はこちら↑

痛み方も治り方も個人差がある

肩関節周囲炎と他の症状を区別することは、レントゲン撮影が1番わかりやすい。

傾向に挙げられたチェックリストもある程度目安にはなるけれど、確実ではない。

先月中旬から、私と同じように肩関節周囲炎の記録をブログに掲載されている方を見ることが増えました。

肩関節周囲炎に共通することを書いていらっしゃるのですが、やはり痛みや、違和感はその表現から一人一人違うように感じます。

 9月には完治させたい

暖かい時期に治しておいた方がよいと、書かれていた肩関節周囲炎。


素人ながら、私自身もそう思っています。



何故なら、寒くなり冷えを感じる季節は、血流も悪くなり完治が難しくなりそうだからです。


元々が冷え症の私は、おそらく夏に治しておかないと治るタイミングを逃して、再び凝りや痛みが出てくる可能性が高いです。


ですので、9月には完治してほしい。


希望ですが。



本日、右腕の強張りがかなり改善できているきがします。


強張りが強くあると、思うよいに右腕が上がらないことがあります。


それが、今日はあまり無いのと、可動範囲が広がってきているからです。


後は、筋力が順調に着いてくると以前と同じくらいに戻りそうです。



最後までお付き合いくださりありがとうございます。

次回もお立ち寄りいただけると嬉しいです。





ストレッチ、筋トレで使っています。

強度が3種あります。1番弱いバンドを使っています。強度 中も使い始めてます。








感謝





 

フォローしてね

  ↑フォローしていただけると嬉しいです