はげてますお と申します。
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
どうも 

ますおです 

相も変わらず自宅で DIY にいそしんでいる
わたくしですが 

数々のDIY作品 が御覧になれます
最近もね❗️ 良い感じのやつを
またいくつか こしらえたんですけど 

はやくそっちの方もアップしたいですね❗️
僕は仕事が 内装業 なので DIYするにも
工具 に困ることは ほとんどありません
なんだったら 材料 も現場のあまり材を
使っているくらいですしね(笑)
なので お金もほとんどかかっていません 

しかし、当たり前ですが・・・
一般の方ならそうはいきませんよね。
僕がよく作る 吊戸棚 なんかでも
丁番ひとつですら 本来は買わないと
いけないわけですから 

しかも 結構 良いお値段しますし。
近頃は 正直 既製品 も安く手に入る物が
多々ありますから 無理してDIYしなくても
良いんじゃないかなと 我ながら
思う時も あるんですけどね 

でも❗️
どうしても とってつけた感があるのが
わたしはいやなので ピッタリ寸法の
ワンオフ物 を作るのが 楽しいですわな 

そんな DIY ですが。
まずは工具がないと 話になりませんわな
この工具も、近頃はすごくリーズナブル
なのに プロでも使えるほどの物なんかが
まあまあ ありますよ 

良い時代だなと 思います。
僕達が使っている工具の 3分の1程の
価格の物でも、全然使える物もあります 

ま、僕たちは 耐久性を重視していたり
バッテリーの関係なんかで 使うメーカーが
固定されてしまうので そういった物は
なかなか 使えないんですけどね 

でも❗️
DAISOさん のような100均にも
いつも仕事で使っている物が
実はあるんですよ‼️ 

それは
こちらです‼️
これは 良いですよ❗️

種類も豊富ですし 精度もそんなに悪くない
優れものです❗️
ドリルの刃 ってのは もうほぼ
使い捨てみたいなものなので
安いに越したことは ないんですな 

僕はこれとか 持ってますけど

一本100円ならほぼ 半額 ですもんね 

しかも 木に穴をあけるだけなら
100均のドリル刃でも DIYなら数年は
使えますよ❗️

コスパ 良すぎ‼️ 



色々と種類がありますけど 鉄工ドリル刃 の
2ミリ、3ミリ、4ミリ
の3本があれば DIYでは
ほぼ困らないと思います‼️ 

300円です‼️(笑) 

今度 DAISOさんに行ったら
是非 見てみてくださいませ〜❗️
今日はそんな お話でした 

しかし・・・
100均のこういうアイテムには

すこし 注意 が必要ですからね 

それでは〜 


