はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
どうも 

ますおです 

今日は 3月11日 ですね。
10年前の今日の事を 僕は今でも
ハッキリと覚えています
どんな風に 揺れたか
その時 何を 思ったか
その時 自分が どうしたのか
揺れる建物と電柱を下から見上げ
見知らぬ人と無事を安堵しあい
皆でラジオを囲んで 時を過ごしました
そんな酷いことになってるのも知らず
30分で帰れる道のりに3時間かかり
やっと帰った家の中を見て
僕は呆然としました
我が家は 被災地域 ではありませんが
それでも 被害は 大きかったです
倒れている洗濯機を初めて見ました
この時を機に 今の家に引っ越す事に
なったわけなんですよね
実は この数日前に なんなら前日だったのかも
しれないんですけど
ふ と 自宅のベランダから 夕日を眺め
その景色が なんだかとても神秘的だったので
僕は ある事を おもいました。
その 想い と あの日の出来事が なんでか
頭の中で 連動してしまって その想いを
僕は 考えない様にしてきました
その 想い を自分の中で封印してから
今日で 10年なんですね
大地震 いつか くるんだと思います
これは もう 避けられない事実ですよね
出来る事は 準備くらいのもんでしょうか
その大地震を 家族 みんなが無事に
乗り越えられたら また 夕日を眺めながら
物思いにふけれるんじゃないかな
と 思っています。
今 こうして 無事生きてる事に 感謝 ですね
当たり前の毎日を 当たり前に過ごせてる
幸せを 噛み締めています。
人によっては 忘れたい日 なのかもしれない
だから あんまり 忘れない 風化させない
と 言い過ぎるのも ちょっとな と思ったりも
そんな 1日 ですね
とにかくですね
先程も言ったように 準備だけはしておいて
損は無いと思うので。
僕達 現場作業員は 避難にとても適した
格好を 普段からしているので
スーパーSALEは 終わっちゃいましたけどw
これを機に 幾つか揃えてみても
良いと 思います
ヘルメット
頭を気にしなくて良いっていうのは
実は凄く気持ち的に強くて
万が一の落下物にも無いよりは マシですし
通気性の良い物の方が◎ですよね
我が家は玄関に 僕と奥様の物が
置いてあります(笑)
子供の物は自転車用でも
無いよりはマシかな と
軽いですしね
これも 玄関にかけてあります
安全靴
現場の人間の8割は asicsの安全靴を
履いてるのではないかと思う程
人気の商品ですね
足の疲れが全然違います
1日歩いてる僕らには
その差が歴然として分かります
頭と一緒で 足元に不安がないのは
メンタル的にも運動性にも
かなり安心出来ると思います
玄関に常に 置いてあります
女性は会社に置いておけば
万が一の帰り道 きっと役に立つと
防災セット
仕事していて思いますけど
両手が空いている状態と
そうでないのとでは 大きく違います
なので防災物はリュック一択だと
個人的には思っていて
これは 1人用ですけど
必要数に応じて 揃えてみて
良いのではないかと思います
備えあれば憂いなし
昔の人の言う事は 殆どが正解なので
きてほしくないその日に
せめて後悔だけは持っていかないよう
しっかりと 出来る準備は
しておきたいですね
楽天さんが僕らがお買い物をすると
代わりに寄付をしてくれるようなので
何かお買い物する前に
是非 エントリーしてくださいね

今日1日だけは
今日の事で頭をいっぱいに
しようかな と 思います
それでは 
