はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
どうも 

ますおです 

先日1日に2つもアメトピに
選んでいただき 大変嬉しいです 

ありがとうございますお‼️


てな 感じで 今日は
キッチンの高さのお話 を
しようかな 

キッチンの高さって 標準的には
85センチ が 主流なのよね!
メーカーさんによっては 細かく刻める
ところもあると思うけど
マンションなんかだと
80 85 90 の3種類から 選ぶわけ 

僕は 標準の 85 に したんだけど・・・
あー 気持ち悪い‼️
あのね 僕達は 基本的に ミリ で考えるから
分かりやすく皆の馴染みの深い センチ
で お話しようかと思ったけど やめよ(笑)
こんな話も 以前にありましたわい 

んで❗️
僕は 850 にしたのね‼️
900と迷ったんですよ‼️
一時期 流行りましたよね 900 のキッチン
僕 も 奥様 も 1700ない位の身長なんですが
モデルルームで 実際に900のキッチンに
立ってみて 『 900 の方が いいかなぁ〜』
とも 思ったんですが その時に浮かんだのが
僕の 母親 

なんと 身長 1300 台なんですよね 



あー ちょっと待って‼️
さっきカッコつけて『 職人はミリで 』
みたいな事言ったから 身長もミリで表した
けど・・・
こういうのは 普通に センチで言うから(笑)
なので うちの母ちゃんは 身長が 130センチ
そこそこ なので 900タイプのキッチンなんか
台に乗らないと 使えないわけですよ 

僕が家を買ったタイミングは 長女を産んだ
後だったんですけど
出産後に 母が大分手伝ってくれたので
かなり ありがたかったんですよね 

あ、因みに リンクばっかで申し訳ねーすけど
家を買った時のお話も こちらに
たしなめてあるすよ、へへへ 

んな事もあって 標準的な高さの 850 を
選びましたとさ 

でもね❗️
最近になって 長女が料理に興味が
湧いてきた様で よく お手伝いをしてくれる
ようになりました 

身長 140 ない位ですけど なんなくキッチン
を使えてるので やはり 高くしなくて
良かったな と 思っている次第であります
皆さんもキッチンの高さを選ぶ時には
そんな 自分達以外の家族のことも
考えて選んだら 良いんじゃないでしょうか〜
今日は そんな お話でしたぁ〜 

それでは〜 





\tower マグネット ウォールバー/
\tower キッチン マグネットフック/
レンジフードに磁石で吊り下げフック
\tower マグネットキッチン棚/
ワイド幅で使いやすい‼️