そのジタバタが資源になる。【読書会】のご案内『脱・筋トレ思考』 | こころのあそび場。 

こころのあそび場。 

日々のあれこれ。

ども、べんです。

おひさしぶりです。

11/2(土)13時10分~

第3回「準備のいらない読書会」のお知らせです。

「アクティブブック・ダイアローグ®」という新しい読書法で、対話を楽しみながら本を読んでいきます♪

(※当日に担当分の原稿をお渡しします)

今回の本は『脱・筋トレ思考』

(平尾剛著 ミシマ社)

まずは、この本の作者でもある、

元全日本ラグビー代表選手の平尾剛さんがツイッターでシェアしていたこちらの動画をご覧ください。
→ https://t.co/uLZBhDfQn8

 

※元記事は、食べチョクという有機野菜通販(オンラインマルシェ)の秋元さんのツイートです。

 

カボチャを割るおばあちゃん、なんと90歳!ベテラン農家さん。

 

平尾さんによれば、このおばあちゃんのように「コツ」をつかめるかどうかは、

 

「感覚世界でいかにジタバタできるか」

 

にかかっているといいます。

 

この「コツ」は、からだそのもので考えるプロセスを経なければ身につかない。

「飲み込みの早い人」というのは、暗闇の中を進むための度胸が備わっていて、目星をつけた方向にためらうことなく歩ける人であり、コツをつかむのが早い。

早熟のアスリートはこちらのタイプが圧倒的に多いそうです。

一方、これとは反対に、習得に時間がかかる人、つまり晩成型の人は、右に左に迷いながら、ときに立ち止まりつつ歩くので、「コツ」をつかむまでに時間がかかります。
 

今のスピードの早い時代や、競争社会、勝利至上主義の世界では、なんとも息苦しいし、こぼれ落ちやすい。
だからといって、諦めたり、自己否定するのもイヤじゃないですか!

晩成型の方は、その先が大事になるのです。(以下、平尾さんの文章より)

「(習得に時間がかかる人は)その速度は遅くとも、ああでもない、こうでもないと右往左往する意識上の行動範囲は広い。最短距離を直線的に進んだ人よりも、曲線的な道のりをのらりくらり歩んだ人のほうが「見取り図」は描きやすいはずだ。つまり「コツ」をつかむまでのプロセスが言語化しやすい。「コツ」を伝えるべき立場の指導者ならば、こちらのタイプのほうが向いている。」

うむうむ、なるほど。

 

見方を変えると、それぞれに適した方法や在り方というのがあって、そこを生かせばいいのですね。
なんだか、力をもらえる言葉たち。

こんなふうに、今回の本では、

 

筋肉や根性論ではなく、内側から生まれる感覚=「身体感受性」を深め、しなやかに生きること。

 

それぞれの身体にあわせた力を発揮する方法について、ヒントがちりばめられています。

人と比べることや、「~すべき」の呪縛から抜け出したい方にもオススメです!

ぜひ一緒に、読書と対話を楽しみましょう!

※こちらの読書会は、書籍収集&活字好きのワタナベが、みなさまの自由で個性あふれる読み方に触れたり、対話を楽しむために、不定期で開催しているイベントです。

当日に原稿をお渡しするので、本がなくても、読んでいなくても大丈夫。
読むのが苦手な方は、引っかかった言葉を抜き出したり、内容を絵で表現したり、自由な読み方でOKです!

 

「アクティブブック・ダイアローグ®」については、

⇒こちらの記事 をご覧ください。

 

●読書会のお申込みは⇒こちらから

ベル第3回 準備のいらない読書会
『脱・筋トレ思考』

(平尾剛 2019 ミシマ社)

●日時:11/2(土)13:10~17:00

●会場:東京・文京区内施設

地下鉄南北線「東大前」駅

(詳細はお申込みの方にお伝えいたします)

●定員:10名さま

●参加費:1,300円(お茶・お菓子付き)
 

〇お申込みは⇒こちらから



まえがきよりー
現代スポーツには、勝利至上主義や商業主義、過度な競争主義がはびこっている。

勝利、カネ、ランキング上位といった、目に見えてわかりやすい目的を掲げ、それに向けてシンプルな方法で解決を図る考え方を、本書では「筋トレ主義」と呼ぶ。筋肉さえつければパフォーマンスは高まるという単純思考・・・スポーツ界のみならずいつしか社会全体にまで広がり、知らず識らずのうちに内面化しつつある、この「筋トレ主義」を乗り越えるための思索である。

【目次】
第1章:脱・筋トレ宣言
第2章:筋トレを警戒する人たち
第3章:豊かな感覚世界をめざして
第4章:「引退後」を言葉にする
第5章:感覚世界の見取り図ー始原身体知ー
第6章:感覚世界の見取り図ー形態化身体知・洗練化身体知ー
終章:脱・筋トレ思考
 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


【11月の講座&ワークショップ】
 

旗11/16(土)10時~17時

「ファミリー・コンステレーション・オープンワークショップ」

 

人間関係や親子関係、ビジネスでのお悩み等にアプローチするグループカウンセリングです。
(ファシリテーターは島村繭子が担当します)


◯日時:11月16日(土)10時~17時 
◯会場:東京都江東区内施設(都営新宿線「西大島」駅)

 

★詳細・お申込みは⇒こちらから

(※島村のHPに飛びます)

 

 

旗11/12(土)10時~17時30分

「愛情回復1Dayセミナー」

 

愛情飢餓からの回復を目指す座学とミニワーク付きの講座です。

 

会場:巣鴨こんぱすの森(都営三田線「西巣鴨」駅徒歩7分)

定員:最大4名の少人数制

※こちらの講座は女性限定です

 

★詳細・お申込みは⇒こちらから

 

旗11/24(日)10:00~11:50

豊島区としまぐらし会議プロジェクト

か・ま・く・ら 主催

『イライラな自分に、さようなら』

~怒りや不安と上手につきあうセルフケア~

会場:鬼子母神plus(新池袋保健所1階)

※豊島区東池袋4-42-16

参加費:無料

お申込みは↓

ka.ma.ku.ra.toshima@gmail.com まで

または、Facebookで『か・ま・く・ら』と検索

 

 

●心理セラピー・個人セッションは⇒こちら