今年のGWは上野へGO!!【移動編】 | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。

7年間1000万円に及ぶ高度不妊治療中に書いた、
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。




ここ数年、世間とずらしたGWが取りにくくなってしまいまして。



それでもどこかに行きたい!!ということで、上野に行ってきましたー。



昨年はみなとみらいにお泊まりしたのでした。



動物園や美術館は諦めて、上野公園で過ごせばそこまで混雑も気にならないでしょう、という魂胆です。



雨が降ったら終わりだけど、まあその時はその時で、ということで(笑)



結果、お天気に恵まれて、楽しい上野ステイとなりました♪





まずは、我が子が大好きな新幹線♡



新横浜→東京を3ヶ月連続で乗ってる我が子ですw



車内で、東京駅で在来線に乗り換える改札が激混みなので品川でも大丈夫な人は品川がおすすめ、みたいなアナウンスが流れて怯えましたが。



八重洲口から外に出る分には問題なかったです。



GWの東京駅についてスタエフで話しました♪



そこからタクシーでホテルの予定だったのだけど、タクシー乗り場が長蛇の列で。。。これは誤算!!



結局、京橋駅まで歩いて、銀座線でホテルへ向かいましたー。



■お知らせ■
「ワーママだけど子供と向き合う時間は欲しい」
「だからってキャリアも諦めたくない」

相反する願いを叶えるため、試行錯誤をする毎日。

そんな中、残業ほぼ無し&8時間睡眠を確保しながら、産休直前と比較して年収100万円アップを実現しました。

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期にオンラインお茶会を主催しています。

興味のある方はこちらから詳細チェックしてみてください!!