雨降らないで〜大井川グループライド | 富士五湖じてんしゃおやじ

富士五湖じてんしゃおやじ

40代半ばから自転車に乗り始めたのですがね

去年行ったときの楽しさが忘れられず
今年も行くじゃん!大井川
てことで予定立てたんですが
天気予報がもやもやする感じで
 
前日昼までもやもやしつつも
日中は降らないとの予報が増えてきたので決行けってい!!
 
朝4時半ごろ風来坊さんにうちまで来てもらい、私の車に乗り換えてプリン屋さん回収に向かいました
プリン屋さんと自転車積み込んで、3人3台呑み込んだシエンタで新東名へ

沼津PAであさごはん
しかしレストランは手頃なものがまだないのですなー
コンビニで買い込んでフードコート内でのんびり朝食
 
再スタートしたら、ににさんから入電
「さっそく降りはじめましたー」なぬー!!
清水を過ぎたあたりからフロントガラスにときおりぽっつり
藤枝ICあたりで本気で降ってきましたよあちゃー
ふみくんからも、「掛川もあめー」あちゃちゃー
引き返して「三浦いち」しにいこうかと一時は本気で考えましたよええ(笑)
 
島田金谷ICで新東名を降りて、大井川右岸から集合場所の道の駅川根温泉へ
すでに皆さんが到着で、私らが最後です30分前ですがまぁいつもそうか
 
雨は弱まったもののまだ降ってます
だーれも自転車降ろさず、雨雲レーダーみたり雑談したりどうしようかと、うだうだ
 
なお予報では午前20%、午後50%
さああなたならどうする?
 
 
8時スタートなのできっとそれまでに止みますよ
と、根拠のない予想をぶちあげるもみなさん力のない薄笑いをうかべるばかりそらそうか
 
だがしかし
天は我々を見棄てなかったのでした(笑)
 
雨やんでまさかの好転
明るくなってきたし
上流方面はさらに明るい
 
ワンチャン行けるっしょ!?
ということで
ビクビクしつつも自転車おろして仕度をはじめまして
予定の9分遅れ、0809スタートしてしたのでした
 
ただし怪しくなったらすぐ引き返す
とりあえず千頭駅まで行って、その先は都度判断
という条件付きフライトじゃなくてライドが始まったのでした
 
 

スタート前に集合写真
3人しか写ってないけど7人います
ふみくん、ににさん、風来坊さん、プリン屋さん、T夫妻、そして私です
 
 
勇気(蛮勇かも)を振り絞っていってきまーす
 

左岸の県道63号を遡上します
すこーし湿ってますがまさかのほぼドライ
高速走ってる時は「今日は中止だよねー」なんてみんな思ってたハズ
 

走り出してすぐに、日本一短いトンネル
大井川鐵道地名駅すぐ脇です
このあたりから先は千頭駅までの区間、2022年9月の台風による災害復旧が遅れてまだ鉄道が再開できていません
 

地名駅を過ぎたらお次は塩郷の吊り橋へ
自転車おいてしずしずとみんなで橋を渡ります
7人だけど定員は10人なので大丈夫
きっと大丈夫
 

不通の大井川本線の線路はすっかり錆びて赤茶色になってます
 

塩郷ダム堰堤をわたって右岸へ
茶畑が広がる中をのんびり走り抜けますきもちー
 

最終コンビニ、ミニストップには50台くらい架けられそうなバイクラックがありましたよ
小休止しつつ
やっぱり気になる雨具レーダーチェックしたり
 
でも青空が覗いたり
薄日も差してきてますよ
 

そんなこんなで千頭駅到着
今年もパーシー、ジェームス、ヒロがお出迎えしてくれてます
 

懐かしい雰囲気の車両もありますが、ここから出られないので可哀想ですねぇ
 
さしあたっての千頭駅
空模様はかわらず明るめなので
ここから登って長島ダムまで行っちゃうことにします!
雨まだ降るなよ!!
 
 
 

県道を逸れて、自転車で渡れる吊り橋「小山橋」で渡河
すこーしスリルありますね
 
寸又峡への分岐を過ぎて長島ダム方面へ
 

赤い橋脚の泉大橋を渡ります
眼下に井川線の線路が見えるんですが、高くてこわー
 

長島ダム堰堤到着
空を睨んで、このまま一気に奥大井湖上駅の展望まで進みまーす!!えいえいおー
 
まだ降るなよー
 

流しますからはぐりっとアップダウン繰り返して
無事に展望所到着
ここまで雨粒は2滴(わたしカウント)
 
しかもまた薄日も差してきて
深緑に赤い鉄橋が映えてるじゃありませんか
 
もう全員分にやにやしまくりで撮りまくりです
 
などとわいわいしながらも
HPで湖上駅の時刻表を見てみたら
2分後に列車がやってくるですとーっ!?
 

ほんとにキターーー!
 
みんな大コーフンです
予報より早い時間からの雨でそもそもスタートを諦めてたのがまさかの好転
とりあえず千頭まで行って、怪しかったらもどって来ちゃいましょうと走り始めるも、まだまだイケそうと結局ここまで来ることができました
タナボタが過ぎる(笑)
 
満足したら長居は無用
雨予報自体は変わってないですからね
千頭にもどってランチといたします
 
といいつつ寄り道
 
寄り道(八木の吊り橋)
また吊り橋かよ、みたいな心の声が聞こえますが吊り橋です
この橋、よく揺れて、床板古めで怖かった(笑)
 
さらにまた吊り橋かよっ!
両国吊り橋をキンチョーしながらわたったらようやくランチです
 
本日のランチはここ!
のれん隠れちゃったけど「おざわ屋食堂」
 
天気あやしいせいか、日曜日12時半なのに7人するりと入れましたモッテルぜー
わたしカツ丼をチョイス
雨予報にもカツのだ
 
満腹ですごちそうさま
 
お店をでたら
雲がくろーい
なんかくろーい
風もあやしーい
 
急ぎましょう
 
次に目指すのは道の駅フォーレなかかわね茶茗舘
そうです
去年カンドーしちゃった川根茶の体験
再訪してこいつの再体験がしたいのです
 
でも菖蒲咲く青部駅に立ち寄り
レトロな駅舎もいい感じですが
線路は草に隠れそうになってます(悲)
 
なんて感傷に浸りかかっていたらぽつり
いやー!キター!!
 
しかしすぐに雨は収まって、ほどなく茶茗館に到着
しかしほんのすこーし小雨
15kmほど走ればスタート地点なので、いったん戻って自転車片付けてから車で来ようそうしよう!
ということで走り出したのでした〜
 
あぁしかし雨がいよいよほんとの雨的になってきましたよ
向かう先の山々が雨煙に霞んでるのが見えて絶望
わーっ本気で降ってきそう〜にげろー
逃げるってゆーか雨に向かってく感じですが
とりあえずこの先のトンネルで体勢を整えるじゃん
 
あまり濡れないうちにトンネルに飛び込むことができましたラッキーまだツイてるぞ(やや虚勢)
 
そしたらですよ
ほんの少しトンネルで待ってたらまた雨止んできたんですよ
そろそろ行けそうな感じになってきたんでトンネルから出てリスタート
 
もう大丈夫〜みたいな
 
その後は雨もやんで
すぐにドライな路面になって
雨は局所的だったみたいです
 
駐車場に無事到着
自転車積み込んだら早速来た道を戻ります(笑)
目指すは茶茗館
 
7名様ごあんないー!!
 
どーん!
このながめのお座敷でお茶をいただくのですよ
 
雨上がりのお庭でまた美しさマシマシ
 
ご指導の元、自分でお茶を淹れて
ごっくんごっくんいいただくのです
わたし去年は「やぶきた」だったので、今年は「おくひかり」を選択
 
こーんな素敵空間で
ゆったり過ごすのです
 
至福
 
奇跡の300円
 
心拍も脳波もすっかり落ち着いたので
仕上げに温泉ドボンします
 
またまたスタート地点にもどるのです(笑)
 
ゆび写ってるw
 
お茶で体の中から浄化されたので
お次は体の外を浄化いたしました
 
完璧です
 
湯上がりはコレで
 
中止もやむなし、の朝の様子からは信じられない完璧な終止となりました
皆様めげず諦めずお付き合いいただきありがとうございました(笑)
お疲れ様でした〜
 
 
おまけ
 
 
今回は富士山周辺組の3人で1台で行けるのかやってみました〜
私のシエンタ、5人乗りで後ろはぺったんと倒れるのでロードバイクそのまま呑み込めます
ただ流石に3台丸ごとは無理なので、2台はゼンリン外し、1台はそのまんまでこんな状態で運用できたのでした
 
シエンタ優秀ですよー
燃費もいいし

ひさびさReliveはこちらです