たぶん今年最後のサクライドは地元で | 富士五湖じてんしゃおやじ

富士五湖じてんしゃおやじ

40代半ばから自転車に乗り始めたのですがね

甲府方面の桜ライドから一週間
地元富士五湖も一気に咲き始めたところで毎度のプリン屋さん、風来坊さんとの三羽烏で地元花見ライドにいってきましたの日曜日朝8時いつもの道の駅集合

 
集合したら風来坊さんに東京ばな奈ちぃかわバージョンをいただいたので、しばしお茶会(笑)
なんかこのちぃかわバージョン入手困難らしいです

ぺろりと食べちゃったけどな
 
定刻に道の駅スタートして、桂川(相模川)沿いに桜を求めて下流へ

桂川河川公園の桜並木
古木なのですが見事に咲いてます
だけどたーれもいません
まぁここはいつもいません
 
この日は北富士演習場の火入れ(野焼き)の日
9時に点火するのでその前に富士見孝徳公園へ

無事にまだすっきりの富士山と桜を収めます
 

個人で植えてる花桃の里(名前は無いのかな)
 

ほどなく演習場から盛大に煙が上がってきました
新倉山で並んでる人ちょっと可愛そうかな
 

西桂の富士見公園
 

鹿留の発電所は散り始めてました
 

個人的な推しだけど残念なポイント
とてもきれいだけど、いつも多くのゴミがぐるぐるしてます
 

ちいさな滝の上から見るのもきれい
なのでいつもすこーし残念な気持ちになります(笑)
でも推しポイント
 

田原の滝でトイレ休憩
ブビさんとの待ち合わせポイントですねw
 

都留うぐいすホールわきの枝垂れ桜
 

ホール前の道路脇ではすでに八重桜も咲いてました
そういえば富士吉田の道の駅周辺はマメザクラも咲き始めてて
季節感のない一気咲きとなってます
 
桜が咲き急いでるとしたら
すぐ夏がやってくる?のかな?
しかも猛暑かもよー
なんて与太話をしながらのサクラめぐり
 

都留文科大学わきの小山も散り始め
 
さてもうすぐ11時
11時といえば吉田のうどん各店の営業開始時刻です
 
ひさびさの吉田のうどん
本日のお店は都留市役所ちかくの「荻窪」
開店ちょい前に着店一番乗りで入店です
 

スペシャル1.5玉
大だと2玉でそれはちと多すぎなので1.5ができたらしいです
かためもちもち麺にかき揚げ馬肉玉子ちく天がわっしょいと載ってます
プースーもいい塩梅で
うまいんですよココ
 
ご馳走様でした満腹
 
食後はすぐ近くの谷村町駅前の広場の桜を眺めてまったり
 
ここからは桂川の左岸に渡って遡上していきます
 
谷村町駅駅裏からは桂川に架かる吊り橋があります
ここ知ってる人意外と少ないですね
 
夏狩地区にある太郎次郎の滝
水量が少し少ないかな
ここは桜目当てじゃなくて単に立ち寄りです
 
三つ峠さくら公園
プリン屋さんおすすめ
自分は初訪問です
ピークを過ぎてましたが、こんな奥にこーんなに桜が集められてるとは!
いつか満開時期に来ようっと
 
西桂保育所わきの桜並木を抜けて
 
西桂の忠魂碑のある山は今年もきれいに咲いてますねー
激坂をちょこっと登ります
 
登って上から眺めると
桜があちこちで咲いてるのがよくわかります
花がなくなると忘れちゃうんですけどね
 
寿駅で入線する普通列車を撮るプリン屋さん風来坊さん
電車と桜はたしかに絵になるかも
 
想定外に気温が上がってきて、なーんとなくバテ気味なのでここでクールダウン
アイス休憩しました
夢中でたべて写真なし
 
新倉山浅間公園は下から行列を確認して
新倉トンネルを抜けて河口湖へワープ
 
河口湖北岸の桜並木は人がいっぱいでした
逃げるように河口湖大橋を渡って八木崎公園へ
こちらは少しもゆったりした雰囲気でした
 
小立の富士御室浅間神社
 
そして富士ビューホテル庭園を眺めたら
いい時間になってきたので
お茶にしましょう
 
僕の珈琲
昨年秋以来、二度目です
フレンチプレスの珈琲
 
ゆったりまったりいただきました
 
道の駅に戻りまーす
風来坊さんは途中離脱
 
みちのでプリン屋さんとお別れです
御殿場までがんばれー!
 
地元桜ライド
先週のわに塚や神代桜ライドと比べると地味〜ですが
安定安心と
富士山があるのでまーいいか
お疲れ様でした
 
 
おまけ
その前日土曜朝
ベッドのなかでライブカメラ見ながら
うーんなんか良さげだから起きて行ってくるかー
 
と這い出して時点時乗って新倉山浅間公園へ
現着0550くらいかな
塔と桜に朝日が当たりはじめるころに到着ですが
展望デッキはすごい人の数です
7時までは制限なしで入れるのでそりゃそうか
でも想像の5倍くらいたくさんいました
 
でも早起きしたおかげ?で待たずに比較的すっきりした写真も撮れました
 
ついでに例の交差点からも
 
おしまい