春爛漫!甲州の桜と桃大満喫グループライド | 富士五湖じてんしゃおやじ

富士五湖じてんしゃおやじ

40代半ばから自転車に乗り始めたのですがね

 

4日7日にちようび
もともとは一週間前に企画していたライドですが、天候不順で開花が遅れに遅れたので、延期しますかどうします?って聞いたら全員オッケー無問題ってなにそれ(笑)
 
分割しなかったので以下長いですごめんなさい
 
 
投稿一番乗りはふみくん
週間予報では水曜あたりまでがっっつり雨予報
木曜午後から徐々に好転して、金曜にはあれまぁの晴れ予報に変わりました
 
ほんで待ちに待った日曜あさ
御殿場からプリン屋さんを富士吉田まで自走招集回収して集合場所に向かいます
 
予報通りの晴れ
 
すこし時間に余裕があったので桃の花を眺めながら農道を走り、八城ふるさと公園の満開の桜を通り抜けてから集合場所着
 
ふみくん、T夫妻がすでにご到着
ふみくん、今回も遠路ご参加ありがとうございます
 
風来坊さん撮影
 
前回お会いしたときはデミオでしたが
今回から新相棒シエンタでーす
支援多めなので「支援多」とも
初老にふさわしいな
 
準備が済んだら出発です
見どころたくさんな予定なのでゆっくり話し込んでる時間はないのですよ(笑)
今回もなんとなく固定メンバー?化してきました
ふみくん、T夫妻、プリン屋さん、わたし、風来坊さん(以上現場到着順)の6人で、快晴の甲府盆地をスタートです
 
西進して住宅街をすり抜けた先、釜無川を越えて南アルプス市にはいってすぐの憩いの桜並木通り
昨年もでしたが、今年も人がいなーい!
まだ8時過ぎってのももちろんありますが
 
ふみくん撮影
 
さっそく一発目のさくらを堪能したら
桃畑を抜けていきます
 
桜が遅れたので、今年もまた桃と桜の饗宴があちこちで見られます
 
桃畑を抜けた先に見える桜並木は日立関連の工場
見事な桜にぐるりと囲まれた広大な敷地うらやまー
残念ながら中には入れないので外から
 
お次はすぐ先の桃花橋ループです
昨年は桜が終わっちゃってましたが
今年は満開すばらしいですねー!
 
ここでT夫妻が富士山バックに仲良く撮ってるのを撮ってたら
 
プリン屋さんにさらに撮られてた
 
ループ橋を駆け昇ります
ループの中も外も桜が満開です
なのでゆっくり登ります(笑)
 
橋を登った先の公園からは富士山と
あちらこちらピンクの桃畑
うすピンクの桜が眼下に見えるんです
ループ橋を離れて先を急ぎますよ
 
ループ橋のすぐ先では枝垂れ桜の若木がお出迎え
 
スモモの白い花もかわいらしく満開です
 
昨年は一面のはなびらの絨毯だったけど
今年は満開の山梨北病院駐車場
さあここからは用水沿いをのんびり走ります
主ルートは県道12号(韮崎南アルプス中央線)なのですが、桜満開シーズンでわに塚や神代桜を目指す車とバイクが多いので、試しに選んで見たんですがこれが大当たり
静かで車もバイクも少なく、用水沿いなのでアップダウンも極少でした
 
大門沢川の桜並木
見事な桜のトンネルになってます
誰もいないのはこの先の名所銘木にみーんな急ぐからに違いない
 
そしていよいよ
眼の前に現れたのは
銘木「わに塚の桜」
本日のメイン其の一です
今年もこれを拝むことができてしあわせ〜
今年は八ヶ岳もしっかりと
 
しかも6人でわいのわいのと
桜はひとりで見るのもいいですが、みんなで一緒に見ると一層楽しく美しいですね
 
わに塚を離れる際に風来坊さんにメカトラ
幸い走行不能ではなかったので、用心しながらライド続行です
 
用水沿いの道はこんなふう
あちこちできれいな桜に足を止められます
すんごい綺麗なお寺も発見したり
 
ふみくん撮影
旧甲州街道にある円野の桜並木
のんびりしています
 
お次はいよいよ本日のメイン其の二
山高神代ザクラに向かいます
 
ふみくん撮影
八ヶ岳に向かって走るこの一枚が私的今回のベストショット認定です
 
さて神代桜ちかくにきたら
のんびり走ってきたこれまでと景色が一変
道路は大渋滞がはじまりました
駐車場に向かう皆さんですね
 
車列をすり抜けて神代桜のある実相寺に滑り込みます自転車ばんざい
 
実相寺境内を塀越しに撮影
甲斐駒ヶ岳をバックに、中央左奥が樹齢2000年超えといわれる神代桜(わかりにくいけどね)
手前は水仙がわんさかと
 
では任意の拝観料箱になんぼか投入して境内に入ります
 
 
身延山久遠寺の枝垂れ桜の子供
 
 
神代桜の子供(宇宙生まれ?)
 
そして神代桜ご本体
 
裏側?から
もののけ姫のたたり神を想起しちゃいます
 
桜の勢いやらパワーやらにすっかり当てられて逃げるように(笑)出てきました
やっぱりここは別世界
今年もすごかった
 
つたない写真では5%も伝わらないです
 
実相寺をあとにして
初めて行く桜ポイント「眞原(さねはら) 」まですこーし甲斐駒ヶ岳方面に登ります
いや結構登りました
 
駄菓子菓子
ここもまたステキ並木
撮ってたら
ふみくんに撮られてた(またか)
 
約750m、真っ直ぐな桜並木が続きます
神代桜あたりと違ってのんびりした空気で落ち着いて楽しめますね
 
折り返してランチの予定でしたが、右手にも桜がちらほら見えるので、グルっと回ってからにしたのですが
これがまた大当たりで
T奥さま撮影
こーんなのや
 
こーんなのが
たくさんあったのでした
眞原もすごかった(記憶)
 
 
さあ
ランチにしようじゃまいか
すでに12時45分くらい(ふたしか)
急ぎましょう腹減った
 
とどん
去年うまかったので再訪!
土間カフェとみよしさん
すでに2組お待ちで、3組目です
待ちます!
 
待ちました!
およそ45分
1〜2人だと待てないけど、6人もいると待てる不思議(笑)
 
本日の前菜
細かいことはすぐ忘れますが
どれもこれも手の込んだ内容でどれもうんまい!
 
そしてまたしてもエビフライカレー
ピリ辛フルーティー
旨し!
 
そしてそして
待ったんだからゼロカロリー
いちごパフェを食らう
なお頼んだのは6人中おじさん4人でした
 
うまいうまい
 
のんびーり食べて喋って
すっかりサラ足というか、あさイチの足にもどったところで
リスタートはヒルクライムです(吐)
てゆーかもうすぐ15時じゃないの(驚)
先を急ごう
 
釜無川を越えて、七里が岩を日野春駅までえっちら登ります
 
オオムラサキセンターでトイレ休憩したら
七里岩ラインを韮崎方面に下っていきます
 
途中の桜ポイントを押さえて
 
穴山駅の桜も満開全開
 
ここがこの日最後の桜ポイントです
 
さて時間も押してきてるので、ごりごり走時間ですよー(笑)
 
韮崎からインター脇農道を走り双葉〜敷島〜甲府へ
荒川手前のコンビニで補給休憩したら荒川サイクリングロードへ
 
 
撮ろうとすると撮られてるの法則
 
サイクリングロードを離れる直前
この日最後の桜です
 
サイクリングロードでパンクもあったりしましたが
予定の45分押し、17:45に帰着
ランチの待ち時間とパンクイベントがあった割にはよいペースにて完走となりました
走れる皆さんのおかげですね(笑)
 
 
ながーくなりましたが
ご覧の通りの大満足大満喫お花見ライドとなりました
ご一緒いただいたみなさま、ほんとありがとうござました
楽しかったですねーまたいきましょう!
 
 
途中ガーミンリスタート忘れてたのでちと短めです
実際は84km, 900mちょいUpみたい
 
車通り少なそうで、なおかつ信号少なめなルート選択をしてみました
後半は駆け足気味になりましたが、ストレスの少ない楽しいライドになったような気がします
気がしますw
すこし筋肉痛です