キャンプ大好き一家のキャンプ記録です。
早く火入れしたいけど
今日は4月上旬のあたたかさ
見かねたダンナから
「火入れしてみたら?」の一言
確かに!
暗くなるの待ってて何か不具合が
あったらいかんもねー
うん、うん
というわけで
火入れしてみました
薪煙突から煙が出てるし
どこからも煙が漏れてなさそう
めちゃくちゃ可愛い
今シーズンあと何回使えるか分からんけど
思う存分楽しむぞー!
また夜までお預けです
今日はほんとに天気が良い
お昼ご飯は即席の辛麺
黒シェラカップで作りました
美味しかった〜
ボランティアのおじちゃんたちと
おしゃべりしたり
薪割りしたり
寝そべってひたすら
薪スト眺めたり
暖かさでウトウト…
夕方になり
ようやく少し寒くなってきたので
本格的におこもりスタート
薪ばさみは
DODの「普通のトング」
レビューにもあった通り
まさしく普通のトングでした
夜ごはんは
ホットサンドメーカーで
お好み焼き
もちろん薪ストの上で調理
ダンナからシチューの差し入れ
サイコーです!
私の薪ストーブは
チタン製なので
温度が結構すぐ上がる気がする
ゴーグランピングのティピーテントでは
薪ストの温度が300度を超えると
かなり幕内が暑くなるので
空気孔を閉めて温度調整が必要
炉内が広く、ロストルが付いていないので
置き火になって薪を入れても
なかなか火がつきにくく
火吹き棒で空気を送り込んでつけたり
薪の種類や状態にもよるのかもだけど
なかなか最初は火の調整が難しい
でも何回か使ってるうちに
薪ストの癖が分かってくるはず!
チタンのいい所は色の変化
使ってるうちに
徐々にチタンブルーに変わっていく
これも楽しみの一つ
寝る前に湯たんぽを温める
最後に大きな薪を入れて
暖かいうちにシュラフへ
薪ストを思いっきり堪能した1日目でした
翌朝
風が強くなってテントがバタバタと
揺れて目が覚めた
外ロープを張ってなかったので急いで
外ロープを張る
朝から薪ストに火を入れると
すぐに幕内は暖まってきた
朝食のホットサンドを食べ
しばし薪ストーブで暖まる
突風が吹くと少し薪ストが揺れるので
ちょっと早めに火を消す
日中はまた暖かな天気になり
ぼちぼち撤収
1日使った薪ストーブは
美しいチタンブルーに
煙突もスパークアレスターも煤だらけ
本体の蓋の面と底面はゆがんでました
これでも組み立ては出来るのでokです
ツナパハのカレー
外で食べるカレーって
なんでこんなに美味しいんでしょうね
薪ストーブ
キャンプの楽しみがまた広がった
安全に使って楽しみましょう
帰宅後
薪ストーブの煤の落とし方の動画を探して
熱湯と金たわしで落ちる
とあったのでやってみたら
確かに綺麗に落ちた
巻煙突はかなり力と時間がかかったけど
次に使う時に安心なので
やってみる価値はあるかも。
余談でした…