ご覧いただきありがとうございます


はこです♪


初期の癌で

手術をしたのを

きっかけに


食事を見直そうと思い

無理をしない範囲で

どっちかといえば

無添加生活してます😊






お味噌汁の出汁って

みなさんは

どうしてるんだろう、、、



以前は

ほんだしを使ってたんです😅


でも、、、

添加物を気にしだしてから

ほんだしは使えない😂



それから、、、



鰹節からとってみたり

(1回でギブアップ😱)


鰹節をそのまま入れてみたり

(どんだけ~🤣)


無添加だしを買ってみたりしたけど、、、

(手軽だけど高いよね〜😂)



どれもしっくりこなかったんです爆笑



そこでいきついたのが



顆粒だしって粉だよねキラキラ



だったら材料を

粉にしたらいいじゃない?びっくり



と、ふと思いつきまして



今は

鰹節をブレンダーで

粉々にしてます爆笑




ブレンダーに鰹節を入れて、、、



10年以上前に
離乳食を作ってた

年季の入った(思い出深いともいうか爆笑
ブレンダーで

ブイーン




10秒ほどでこの状態になりますイエローハーツ




それを瓶に入れて
保存してます✨




このだしを
4人分のお味噌汁を作る時は
小さじ1杯程度入れてますニコニコ


鰹節をまるごととれて
栄養面でも
いいかなぁ二重丸


簡単なので
お味噌汁のだしは
ずっとこのやり方ですニコニコ




それも面倒なときは

こういうの購入した方が

一番手軽ではあるけどね爆笑

 

 

 

 


本日もお読みいただき
ありがとうございました😊