初心者でも、文章が簡単に書けるようになるコツ | 「亭主関白に、俺はなる!」宣言(小声でね)

「亭主関白に、俺はなる!」宣言(小声でね)

子育てサラリーマンは、時間もお金も全然ない。会社でもお家でも、一生懸命頑張ってるんだけど、まわりの評価と自分の評価は、かい離するばかり…「よし!亭主関白に、俺はなる!」と心で叫んでみたものの・・・続きはブログで・・・

こんにちは。ケイゾウです。


今回は、「文章を書けるようになるコツ」についてです。



もし、あなたが、文章を書くのが苦手と感じている場合は、


これを試してみてください。


『プライベートライティング』です。


やり方は、極めて簡単です。


誰にも見せないとう前提を作り、


__________________________________________


思いついたことを、そのまま書いていくのです。


例えば、「おなかすいたな」と思えば、「おなかすいたな」と書く。


例えば、「何書いていいかわからないよ」と思えば、「何書いていいかわからないよ」と書く。


本当に、思いついたことを、書き連ねるのです。
__________________________________________


脈絡なんて気にする必要はありません。


とにかく、思いついたことを、そのまま書いていきましょう。


誰にも見せないという前提です。


気楽にできると思います。


自分のくだらない考えも気にする必要はありません。


ただ、いくつか注意事項があります。

___________________________________________

1.時間を決めて取り組んでください。

2.手を止めずに書き続けてください。

3.自分のホンネを引き出してください。

4.自分の思考を限界以上に発展させてください。

5.行き詰ったら、視点を変えてみてください。

___________________________________________


ぜひお試しくださいね。


ブログの更新が、きっとラクになりますよ。グッド!