こんにちは。ケイゾウです。
今回は、「スーパー個人の時代」についてです。
これまでの世界は、国家や企業ありきの社会で成立していました。
現在も大枠はこの通りです。
しかし、ソーシャルメディアの発達により、
「国家、企業」⇒「スーパー個人」の影響力が
これまで考えられないくらい強くなってきました。
ソーシャルメディアが未発達だったころにはできず、
今、できるようになったことの具体的な例をあげると、
Ustream、Facebook、Twitter、YouTube
などです。
これらがもたらす未来は、
結局最後に優位に立つのは、
「スーパー個人(突出した個人)」だということです。
わたしは、まだまだ普通の個人です。
しかし、本気でビジネスをやるので、
ステップをふみながら
あらゆるソーシャルメディアを活用していきます。
あ、ただの自分の宣言になっちゃった・・・・。