昨日のうちに七草セットを買っておいたので、朝、お弁当をこしらえながら
七草がゆの用意をする。

七草をさっとゆでて、ご飯と一緒に
くたくたと炊き上げる。
朝、お弁当のためにご飯を炊くので、
そのままそれ使って簡単おかゆにしてしまう。
今はこんなセットがあるから便利。
これで398円。
2人で食べるにはちょうどいい量。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら
ほとけのざ、すずな、すずしろ
春の七草は食べられる草。
でも、花の「ほとけのざ」と七草の
ほとけのざは違うものなので
間違えないように。
といっても、今はそこら辺から摘んでくる人は
いないから大丈夫よね。
ちなみに秋は
萩、尾花、桔梗、撫子、女郎花
葛、藤袴
こちらは、観賞用でお粥にはできない(笑)