
今日は午後から冷たい雨が降ってたけど、乳がんのエコー検診だからお出かけ。
毎度マンモグラフィーで引っかかるので、エコーも慣れたもの。
検査技師の若いお嬢さんと「がんにかかってお金使うより、予防に使った方がお金は生きるよね」
とか、「安心料だよね」とか、妙に現実的なことをしゃべりながら万歳の姿勢で20分程度で終了。
そのあと結果の診断で、乳腺担当のお医者さんとお話。
これがまたまた若い女性、ちょっと童顔なのでへたすりゃ10代に見える。
私の娘でもおかしくない年ごろ。
甲子園にでる高校生が年下になり、箱根駅伝の選手が年下になり
横綱が年下になり、お医者さんが年下になる・・・・
しかもみーーーんなもう、わが子でもおかしくないお年なんだよねー。
若い頃は「がん検診」なんて考えたこともなかったけど、もう他人ごとではない。
早期発見が一番。
取りあえず、今のところ異状はないけど、やはり年一で経過観察と言われた。
素直に検診受けよう。
ちなみにマクンは、炬燵の中が暑くなってきたのか、帰ったら炬燵布団の上に寝ていた。