マナー | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

 
水着を脱ぐ
手で洗う
脱水する
 
 
 
 
これ、私が行ってるスポーツジムの脱水機横に貼ってあるポスター
この脱水機は水着専用で、とっても小さなもの。
 
以前から「水着以外はいれないで」とか「水洗いしてから脱水しましょう」とか
注意書きはあったけど、年が明けたら脱水機の真横に、選挙ポスター大の貼紙追加。
 
なんというか・・・・・情けなくなった。
 
このジムには子供水泳教室なんかない。
利用者は全て大人。
 
ここまで書かれないといけないってのは、大人として余りにみっともない。
多分ごくごく一部の人だと思うけどね。
 
そういえば、震災後に自動販売機に水が用意されていないって
大声でスタッフを怒鳴りつけている女性を見た。
「これからサウナに入るのに、水が無いって生死にかかわる」だとさ!!
震災からしばらくたっていたけど、まだ水の流通は80パーセントくらいの時だった。
 
顔をしっかり覚えて絶対に近づくまいと思ったけど、多分まだ会員だろう。
常人には諮り得ない、残念な思考の持ち主は確かに存在するから
こういう張り紙も必要になってくるのね。
 
反面教師にして、自身は良識と常識のない人間にはならないよう気をつけよう。