お弁当 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

 
我が家のお弁当箱は、タイガーのランチジャーでグリーン
おかず入れにゴムパッキンが付いているんだけど、もちろん一回ごとに外して洗っている。
でもこれを外すのに、ちょっととがったもので引っかけて出さないといけないから、
何回かやっているうちに穴が開いた。
 
そこから水が入ってしまうと、構造上蒸発しないし、大変不衛生。
 
ということで、タイガーに問い合わせたら、パッキン1個315円で販売しているという。
取扱店で取り寄せて貰うか、電話で通販、
 
私は通販にしたんだけど、2個で630円+送料100円+振込手数料120円で、計850円。
結構なお値段だけど、定価5000円のお弁当箱だからこんなもんか。
 
ちなみに私はスーパーで買ったら4000円位だった気がする。
でも、お弁当箱としては高いので、替えのゴムパッキンがあってよかった。
 

イメージ 1
 
 
 
 
 
はんぺんシリーズ  明太子、トースターで焼いた
 
鯵の甘辛揚げ    冷凍食品
 
かぼちゃサラダ    市販品
 
12月末のお弁当だけど、まだ柿があった。
 
 
 
 

イメージ 2
 
 
 
蒸し牡蠣    ポン酢ジュレで
 
明太子ロール
 
かぼちゃサラダ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 3
 
 
肉じゃが     市販品
 
白身フライ    冷凍食品
 
明太子ロール
 
ごぼうサラダ   市販品 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 4
 
 
 
サバの味噌煮        缶詰
 
オムレツ           冷凍食品
 
ごぼうと豆のサラダ     市販品
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 5
 
 
豚肉しょうが焼    薄切り肉で時間短縮
 
ちくわの磯辺揚げ  冷凍食品
 
ポテトサラダ      市販品
 
めんたいかまぼこ