柿すだれ | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

恒例の干しガキ作り


毎年実家から渋柿が送られてくる。
手入れも何もしていないので、当たり外れは激しいけど、今年は70個ほど。

皮を剥いて、ヘタに紐を通して干す。
作業としてはこれだけなので、栗むきに比べたら、全然楽ちん。
2時間ほどで全行程完了。


でもね、去年は30個ほどだったのに、急に倍?

母曰く、実家の方はまだ気温が高くて、干し柿ができない。



干し柿に必要なのは、直射日光、北風、寒気だから……
これも地球温暖化かなあ、悲しいことだ。

と、いうわけで、出来上がったら送り返してってことで、実家の分も作ってた。

でもねー、すでにグジュグジュになってるのも多くて……
その上、東京も妙に暖かい。

今年はこっちでもうまくできるかどうか、ちょっと心配。