本日は 49キロ 25キロ減。
でもまだまだ48キロベースにはなってくれません。
いつものジーパンはいたら きつい!!
「ギャーッ 太った?」とあわてたんだけど ……
よく考えたらストッキングはいてたのよねー。
今までほとんどはかなかったから、あんなに締め付けられるなんて思わなかった。
これからは【お腹でゴム部分がグルン】となることもないし、
第一寒いからストッキングも出番が増えることでしょう。
本日のメニューはダイエットという程でもない、むしろ低カロリー食ですね。
カレーおから
ドライカレーが食べたくなったけど、炭水化物は食べたくないってことで
代用品でおから使ってみました。
でもね、ちょっと想像していた味と違う。
いや、まずくはないの、これね、単品で食べるより
中華まんの中に入れたり、パンにはさんだり、ピザのトッピングにしたり・・・
思いっきり小麦粉系の炭水化物と合いそうで、誘惑が大変。
ああ、カレーまん作って食べたいよーーーー。
ということで作り方。
普段のおからの味付けに飽きたときにもなかなかいけます。
材料 いつもながら適当です。家にあったものを使いました。
たまねぎ 3個
ホワイトしめじ 1パック
なす 2個
鳥胸のひき肉 200グラム
おから 150グラム
カレールー 1/2パック
すり下ろしたニンニク・しょうが適量
材料を炒める。
たまねぎは先に色が変わるまで炒めた方が美味しいけど面倒なら一緒でもいい。
おからは最後に炒める。材料から水が結構出ているのでしっとりしてくる。
刻んだカレールーを最後にあわせて出来上がり。
本当はルーにも炭水化物が入っているのでカレー粉の方がいいらしい。
今度はカレー粉に挑戦してみよう。
感想は、「おからが、もう少し多くても良かったかな。」でした。
かなり大量に出来たので、小分けに冷凍しても便利です。
メンチやコロッケ食べたのでちょっとカロリー抑え目の食事で頑張らなきゃ。