絵描きさん 【さくらあしか・桜川園子・しおせ順・CJ Michalski】 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

さくらあしか★★★★☆

ちょっと寂しげな絵柄だけど、もちろんハッピーエンドばかりのいいお話。

ショタ系のコミックス多し、大人を描いてもちょっとショタっぽいかも。

別にショタが好きなわけではないんだけど、好きな作家さんがショタも描いてるパターン。

絵柄はほのぼの系だけど内容は結構ハード。


桜川園子★★★★☆

「花もあらしも」ではまる。昔の作品はエロも少なくあっさりしているが、テンポは良くて読みやすい。

今は「花も」のリンク作品で、兄編「荊の檻」を書いているが、

全作品を通じてこの「荊」シリーズが一番好き。

美人で少々足が不自由、トラウマ持ちで長髪の受氏に対して、

青年実業家で大物政治家の息子、実は長いこと受氏に片思いをしていた年下の攻め氏

始めは強引に関係を結ぶのだけど、最近はすっかりワンコ状態。

エロは更にハードになって、作品は続いているし、同人誌もこれがらみ。






しおせ順★★★★★

ショタ系も多い。最近原作つきのコミックスが出たけれど、何がなにやらさっぱり分からなかった。

ゲームのコミックス版ということなので、元を知らないと面白くない。

オリジナルの新刊が読みたいけど、最近でていない。

コミックスの殆どは短編集。

最近ショタは卒業したらしい。私は実はショタ好みではないのだけれど、しおせ作品は読める。

エロは結構濃いけれど、絵が綺麗で、無駄な線が少ないので読みやすい。

大好き作家さんなのでオリジナル作品のコミックスが出るのを心待ちにしている。


CJ Michalski★★★★☆

絵柄が可愛い。ショタ系作品も多い。大人を描いてもショタに見える。

ほとんどギャグ作品、もちろんギャグ無しもあるけど、どれも根底が明るいから読みやすい。

時々ついていくのが大変な程ぶっ飛んだギャグ作品もあるけれど、楽しいからいいか。



読 了


七瀬かい 「恋愛抵抗勢力」

昔から好きな作家さん。結構長く描いてるお方。

新刊作家買い。絵柄も話も大好き。

でもこの本の表紙ちょっとデッサン狂ってる?顔がちょっと変・・・

と思ったら、中はいつもの七瀬さんだったから安心した。


石田育絵 「喰えない男 プライド」

待ってました!  「プライド」の完結編、こないだ読んだばかりだったから嬉しい。

検事さんの三角関係、果たして誰とくっつくのか気になっていたけど、ま、収まるところか。

もちろん大満足の1冊でした。