これからの季節にぴったりでなおかつヘルシーなのが鍋。
もちろんダイエット料理に欠かせない。
おまけに主婦としてこれほど楽なメニューもない、といいことづくめ。
ここ二日ほど仕事と遊びで忙しかったので、ちょっと手抜きをしてみたの。
一日目 たらちり
普通の鍋料理。
たら、白菜、野沢菜、豆腐、きのこ、ねぎをいれてちょっと薄めのしょうゆ味ベース。
もちろんとっても薄い下味のみなので味ポンなどで食べても良し。
白菜と野沢菜をもりもり食べます。
二日目 水餃子
昨日の鍋の残り物をベースに・・・・いい出汁がでてますが、タラの骨だけは丁寧に取り除く。
水餃子、にら、春雨を加え、たっぷりの中華スープ仕立てにする。(インスタントでよい、ガラスープ・ウェイパーなど)
私は水餃子を3つほど(皮が炭水化物なのであまり食べない。自分用に肉団子をいれても良し。)
あとは春雨とにらをもりもり食べる。
ラストは写真の キャベツ雑炊
もちろん皆で普通の雑炊で食べてもよいですが、我が家は中途半端にあまったので私の昼食に!
そうなると食べるのは私一人・・・思い切りダイエット料理にしちゃった。
ご飯の代わりに千切りキャベツ。もちろんみじん切りキャベツでもオッケー。
たっぷり、たっぷりいれよう!!!
煮詰まったスープにキャベツの水分が加わってメチャいい具合。
卵を落としてハイ出来上がり。どんぶり一杯位食べたってせいぜい200キロカロリー。
これを食べてこれから仕事へGO、もちろんお腹一杯食べたから、夕飯までばっちりなのです。