コミック 【こいでみえこ・小路龍流・こだか和麻・紺野けい子】 読了【あさひ木葉・高岡ミズミ】 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

こいでみえこ★★★☆☆

初期BL業界を支えた一人・・・と思っている。特に「放課後」シリーズは秀逸。

最近再発行された。

ただ、途中で中途半端な作品が目立つようになり、ガッカリがあったので最近は手を出していない。



小路龍流★★★★★

一押しの絵師。イラストばかりでコミックスはないのが残念。

ラキア「きっと甘いくちづけ」著:柊平ハルモでイラストに惹かれて著者も絵師も知らないのに衝動買い。

買ってよかったーーーーと心底思ったね。おかげで柊平さんにもはまった。

元々仲良い友達同士のようで、柊平さんと組んでイベントで新作バンバン出してくれてファンとしては嬉しい限り。

とにかくショタ風味は絶品の可愛さだし、大人は絶世の佳人。

受攻の描き分けもキッチリ出来てるし、デッサン狂いも無い。

カラーも美しいし、なんと言ってもきっちり「エロ」「淫ら」が描けてる。

しかもどんなにエロいシーンにも「品」がある。美しい。

作品の魅力を確実にUPさせる絵描きさん!!ジャケ買い多し。書いてるとキリが無いよー。



こだか和麻★★★☆☆

初期のB-BOYを引っ張ったのは間違いなくこのお方。BL業界にとっても重鎮であるとは思う。

「KIZUNA絆」を始めてみたときビビッときて衝動買い。

もちろんそのときは内容なんか知らなかったんだけど、なんか勘が働いたというか・・・

腐った神様からの天啓?・・・・で、「KIZUNA絆」はいまだに続いてると思うんだけど・・・・

いったいどうしちゃったの??!!ってほどデッサンが狂ってしまった。

めちゃくちゃにでっかい頭、短い足。ありえないほどずんぐりむっくりの人物ばかり。

しかもストーリーに関しては進まない進まない・・・・

というわけでもう完全に離れてしまった絵描きさん。新刊を買うこともないだろうなあ。


紺野けい子★★★☆☆

私の友人Mちゃんの大好き絵描きさん。なので、最近はMちゃんから全て借りて読んでる。

新感覚系かなあ・・・ちょっと線がうるさいときがあるのと受ちゃんが美人には見えないので好み的にはイマイチ。

エロもたっぷりでいいんだけど、買うほどでもないかと思ってたから、借りて読むのでちょうど良いかな。





読 了


あさひ木葉 「愛縁~きずな~」

「虜囚~とりこ~」「情人~こいびと~」に続く第3弾、完結編。

もうすっごく楽しみにしていた作品。相変わらず受ちゃん操は陵辱されてます。お約束ね。

でも甘甘度大幅アップだし完結編としては文句なし。

この際だからかウェブ発表作品も特典小冊子SSも同時収録してる。

小冊子を買うためにわざわざ出かけた私としては複雑でもあるけど、書き下ろし後日談もあるし、まとめて読めると思えばいいか。

ラストは書類はいいとしても、指輪は石無しのシンプルな物の方がよかったなあ・・・

まあ女性の憧れなのかも知れないけど、うーーーーん、ちょっとイメージが・・・

イラストの笹生コーイチさん、始めは良かったんだけど、このところ絵が変わってきてるの。

はっきりいってヒドイ。

まあ、「いおか作品」で酷かったから覚悟はしてたんだけど・・・・移行期かなあ。

ほっぺは出っ張ってるし、あごは尖りすぎてるし、表情は美しくないし・・・・・あーーーー、残念。

もう、1冊目の二人とは別人です。イラストみないようにして読んだよ。

新キャラ二人でリンク作品書くのかなあ、伏線といってもいいくらい書かれてるし、読みたい気もする。

今「アルル」でも「プラチナ」でももっとも売れてる作家さん。11月も新刊出るから楽しみ!!



高岡ミズミ 「太陽と月の背徳 上下」

買ってたんだけど長くほったらかしにしてたのをようやく読んだ。

「可愛いひと。」大好きで、他にもいい作品いっぱい出してるんだけど、時々大きく外してくれる。

とはいっても好き作家さんなので作品はコンプリート。

イラストの水無瀬雅良も大好きなので読まないわけはないんだけど、

なんとなく体力いりそうな気がして後回しにしてたんだよー。

で、エロは少ないけど、いい作品だった。これは当り。

二組のカップルのバランスが絶妙にいい。世界観も無理なくすんなり。

この作品、続き書こうと思ったらいくらでもできるんじゃないか??

とにかく二組のカップルがすごく魅力的でした。