小学生の娘と二人暮らし
病院勤務のシングルマザーです。
娘との生活や受験のこと、仕事や読書など日常のことを記録しています。
大好きな彼もまたシングルファザー。
二家族での時間も大切にしています。
娘、昨日朝から喉が痛いって言って
夕方ちょっと熱あるかもって塾休んで
今朝までずっと寝てたけど
いったん下がった熱がみるみる上がって
病院行ったら38℃

学校に行きたい娘は
いやでもまだインフルって
決まったわけじゃないし
とか言ってましたが
風邪ひいてたっていつも元気な娘が
涙目でぜいぜいしていて
何にも起こってない訳がないのだ。
インフルエンザB陽性でした。
6歳で罹患して以来のインフル。
5歳のインフルエンザ
娘の体調不良は一番孤独を感じる瞬間。
心細くなってしまう
自分の弱さを感じる瞬間でした。
今は彼の存在があって
何かをしてくれるというよりも
娘を一緒に心配する存在があること
そのために自分の予定をどうしようかと
調整しようとする存在があること
昨日は本当に心強いなぁと思って
泣けてきました。
5歳6歳のインフルでは
心細くて泣けると言ってた私が。
明日明後日は彼が在宅にしてくれるそう。
私は担当階の処方発行したかったので
出勤できて本当に助かります。