細胞膜は記憶する。左矢印

 

★大切なお知らせ★左矢印

 

バーストラウマに関するお話し会&ワークショップ左矢印

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「疲れたら休みましょう。」


こんにちは。


島根県在住の Miwaです。

 

 

セラピストをしながら、自然と一緒に暮らしています。




今日も、私が、


いま思うこと、感じることを、


つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。

 

 

 

 

 

 

先日は、女性のための、よもぎ餅パーティーでしたよ♪

 

 

 

 

(機械で)つきたてのお餅をみんなで食べて、

 

 

とっても盛り上がりましたよ♪

 

 

 

大きさがバラバラなのは、ちぎり役のみわのせいです(笑)

 

 

 

 

こちら、みわのお庭のよもぎランドです♪

 

 

めっちゃいっぱいありますルンルン

 

 

今回、なぜ、よもぎと女性をくっつけたのか。と申しますと、

 

 

よもぎには、月の女神であるアルテミスが語源とされる属が存在するものもあり、

 

 

よもぎの学名、「Artemisia princeps Pampanini」は、アルテミスに捧げられたとする植物で、

 

 

古代より婦人科薬として使用されていました。

 

 

月のリズムと、よもぎと女性には、密接な関係があり、

 

 

まさに、女性のためのジャパニーズハーブと言える植物だからです。

 

 

女性特有の身体的お悩みには、よもぎがテキメン。

 

 

昨晩、贅沢にも、美味しいよもぎで、よもぎ風呂をしたのですが、

 

 

やっぱり、その美容効果がすごかったのですよ。

 

 

瞬時にお顔が引きあがりました。。

 

 

よもぎの旬である今、女性には、よもぎまみれの生活を、強くおすすめしたいでございます。

 

 

で、ここからは、

 

 

そんなこともあるんだなぁ~。くらいに、

 

 

ゆる~く受け取っていただきたい内容です。

 

 

最近、色んなことで、思い悩むことがありまして、、

心理セラピストは悩まない。という思い込みは、アイドルはうんこしない。くらい捻じ曲げて創りあげられたイメージです。

実際には、人一倍悩みます。

敏感であったり、心の傷を癒す旅の途中である方がほとんどだからです。

人一倍自分と向き合い、自己を癒した経験があるからこそ、他の方のサポートができます。

そうでなければ、クライアントさんの心のケアなんてできません。

エベレストに登頂したことある人に、エベレスト登頂ガイドをお願いしたいですよね。

そういうことです。)

 

 

 

 

悶々と思い悩んでいた、女性ならでは。のお悩みを、、、

 

 

 

 

 

 

よもぎに聞いてみよう。

 

 

 

 

 

と、思ったのです。

 

 

大丈夫です。頭は正常ですから(笑)

 

 

 

 

 

植物とおしゃべり。ってことです。

 

 

よもぎは、茹でられ、ネットに入れられた状態。

 

 

それを、頭の上に乗せて、

 

 

交信を開始しました。

 

 

 

 

 

そうすると、

 

 

思った通り、

 

 

女性の声で答えてくれるじゃないですか。

 

 

やっぱり女神様説は本当だったんだ。

 

 

Miwaが不安に思っていた内容の答えを、全部教えてくれて、

 

 

 

 

 

Miwa、スッキリ。。

 

 

 

 

 

 

これってウツなの?と、思えるほど、

 

 

理由もなく、朝から不安にまみれていたり、

 

 

友達と楽しく過ごした後の帰り道、車の中で涙が止まらなくなったり、、

 

 

何か変だったのですけど、

 

 

 

 

 

信じられない方は、マジでスルーしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

Miwa、元気になりました(笑)

 

 

 

 

 

 

植物のパワフルさに、おののいている現在でございます。

 

 

だから。という訳ではないのですが、

 

 

やっぱり、植物は大事にしないといけませんね。

 

 

今日はあちこちで、除草剤を撒いている人を目にしました。

 

 

植物のお蔭で回復しただけに、心が痛かったですよ。

 

 

 

 

それでなんですが、

 

 

リクエストにお応えして、

 

 

4月20日(水)お餅パーティーします♪

 

 

イベント開催のお知らせ
和ごころじょこ
一周年記念お餅パーティー
4月20日 水曜日
10時30分〜15時
 女性限定
  参加費2,000円 お子様500円
 定員10名様(残席3)


和ごころじょこの一周年を記念して、
よもぎを使ったお餅を作りますよ。
きなこ、ぜんざい、雑煮、さしみ醤油をつけて・・
食べ方いろいろです。お餅のお土産もあります。 
藤井醤油店さんのお醤油、ポン酢も使用します。
⚠︎ 持ち物
  エプロン
  三角巾かバンダナ
  お餅が10個くらい入るタッパー
お餅に人工的な香りが練り込まれてしまいますので、
当日は、できるだけ香りつきの洗剤で洗ってない衣類でお越し頂けると助かります。

 

 

 

お申込み・お問い合わせは、

 

 

Miwaのメール、メッセージ、ライン、インスタ、口頭で

 

 

お願い致します♪

 

 

女性の皆さま、よもぎの恩恵を、全身で頂戴いたしましょうねラブラブ

 

 

★セッションメニュー 一覧表 ←


セッション&講座のお申込み・お問い合わせはコチラ☆

↑


うまく開かない方は、コチラ

 

矢印矢印

832hadou@gmail.com