『BLUE GIANT』を読み始めた話 | キックボクサーハチマキのキックボクシングについてはほぼ書かないブログ

『BLUE GIANT』を読み始めた話



先日“BLUE GIANT”というマンガが面白いという
噂を聞きつけ、マイ書庫(コムコム)に読みに行きました。


「世界一のジャズプレーヤーになる」と日々サックスの練習をする主人公の物語…その主人公の名前がなんと



宮本…



大…




“宮本大!” 惜しい! あの天才宮本大資と一文字違いとか名作の予感しかしない!


僕はまだ2巻までしか読んでませんがすでに涙ぐみまくりました。




一巻で、大が初めて人前でサックスを演奏する機会があり、それが普通だったら結構ショックを受けるような結果になっちゃうんですが、そのとき大から出た言葉が



『へでもねえや』


というものでした。



何かを成し遂げるにはいちいちクヨクヨしてちゃダメだよなと思わされた次第です。俺も『へでもねえや』の精神で頑張ろう。


この先を読むのが楽しみどす。皆様も良かったらぜひ。



最近こうやってAmazonのそのまま貼れること知ったんですがこれって売れたらお金貰えるんですか?まあ貰えなくてもいっか。




今週また調子良さげだったので走ってみました。調べたら二週間ぶりになっちゃったけど。





へでもねえ、へでもねえ。フィクションの世界の話でも勇気付けられることって多いんですよね。



今日も良い日だ。



FICTIONFICTION
3,132円
Amazon



終わり