2020初の野尻湖 | 八田釣行記

八田釣行記

釣りのブログです。
主に房総半島リザーバー 琵琶湖で釣りしてます。
遊漁船主任業務者 東京 第461号

先週、長野県にある野尻湖に越谷タックルアイランドのOさんと行ってきました。


朝から霧が凄いです。

視界が悪いのて近場から釣りをすることにしました。

まずは沖のハードボトムでTGブロー+ダブルモーションをキャストしてトントンしてるとコンッと明確なバイトが!

開始早々に45UPが釣れました!
ロッドはファクトの67MHSTにラインはマジックハードRの10lbです。
TGブローは3/8ozのグリーンパンプキンでトレーラーはNEWダブルモーション3.6のグリーンパンプキンBKです。新しいマテリアルになり動きもよくワームがズレないですしスペシャルフォーミュラが配合されてるので臭いもすごいです!
さらに僕はストラットのモエビパウダー+レーシングフォーミュラクイック漬けなのでめちゃくちゃ臭います笑 エビ食いバスにめちゃくちゃ効きます!


久しぶりのスモールです(^^)
やっぱり楽しい!

その後は続かないので移動します。
次にディープにあるロックでフットボールをやってるとOさんにバイトが!

46センチ!流石Oさんです(^^)
フットボールジグのトレーラーはダブルモーションのタックルアイランドオリジナルカラーのシークレットクローです!野尻湖での実績はハンパないカラーです。

キャストからキャッチまで見せいただきましたが一連の動作がめちゃくちゃ綺麗です。
勉強になりました。

次に僕のTGブローにヒットするもジャンプバレ笑
下手過ぎました。

そして次のエリアではブレイクをフラップクロー3.3のフリーリグで狙ってみます。
するとバイトが!

46センチ!
フリーリグのシンカーは7gです。
ロッドはブルーマイスターLTSにラインはマジックハードRの10lbです。

そしてお昼になったのでランバージャックでお昼ご飯をゆっくり食べました。

めちゃくちゃうまい!
野尻湖はロケーションもご飯も最高です(^^)

そして午後の部スタート。
バンクをフラップクロー3.3フリーリグで流してるとよさげな張り出しのエリアでヒット!

40UP!

やっぱりベイトでバシっと合わせるのは気持ちいいですね(^^)

その後もポロポロ釣れて久しぶりの野尻湖を楽しめました。
次の日に続く。



ロッド エバーグリーン FACT 67MHST

リール スティーズCT

ライン エバーグリーン バスザイル マジックハードR 10lb

ルアー エバーグリーン FACT TGブロー3/8oz(グリーンパンプキン)
トレーラー エバーグリーン NEWダブルモーション3.6


ロッド エバーグリーン ヘラクレス ブルーマイスターLTS 67MH

リール スティーズCT

ライン エバーグリーン バスザイル マジックハードR 10lb

ルアー エバーグリーン フラップクロー3.3(グリーンパンプキンBK)
7gフリーリグ