次はリネンのスモック。 | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

今度は、紫色のリネンで、リボンスモックを作ってみました。


本はこちら


まいにち着る女の子服―パターンレーベルのこども服 ネットで人気の型紙屋さんがおくる簡単&かわい.../片貝 夕起
¥1,470
Amazon.co.jp



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

ネック周りをパイピングして、後ろはリボンで結ぶタイプなので、

ボタンつけとかいりません。


これは・・・実はソーイングを始めてすぐ、小輝にリネンのお洋服を作ってあげたい!と思って買って、すぐに裁断したものの、まったく手をつけていなかったもの。


さすがにそろそろ・・・と思って手をつけたものの、始めたばかりのころの裁断にあまりのミスが多くびっくり。

前身頃と後ろ身頃で丈の長さが違うし(何を間違えたのか?)、袖なんか、本当は半そでなのに、別の型紙の袖を写し取ったらしく中途半端な長さ・・・


なんとか修正して、無理やり作りましたが、しるしつけも間違っていたため、ギャザー寄せも不均等。


あー反省だなぁ。。。


でもとりあえず、在庫がはけたのでよしとしましょう。

100センチのスモックなので、重ね着等にがんがん着せちゃう予定です。