本格的に朝晩寒さを感じるようになりましたね~。
相変わらず小輝が寝てからの夜なべソーイングにいそしんでおります。
先日アップした、小花柄のキルティングで、フード付きベストを作りました!
なぜか布を多く買ってしまったようで、2着完成。。。
2着目も身頃の裁断ミスがなければフードもつけられた。。。
サイズは100センチ。
最近は90センチがジャストサイズの小輝ですが、冬で着こむこと、長く着てほしいという貧乏根性から・・・
ところが、試着させてみると。。。
がーん。
ちゃんちゃんこやん!
まるで腕回りとかガバガバ!
フードがでかすぎる!
なんかしょって物を売りに行っているみたい!
orz
やっぱり、これじゃあ今年着せるのはかわいそう。。。いくらなんでも・・・
なので、改めて90センチのキルティングで作ってあげることにしました。
え、また布を買うんだ?って?
いやいや、来週から日暮里繊維街がセールだとかじゃないとか・・・・(えへへ)
今回初めてキルティングを扱いましたが、基本的にざくざく身頃を裁断して、ニットテープでくるむだけ、に近いので、作る手間はそれほど大変ではありません。
だけど、ニットテープでのふちどりは、両ふちからミシンが落ちないようにしなければならないので、結局全部にしつけをかけて作ったので、時間だけはいつもよりかかったような・・・
何より、しつけって、この厚みがあると体力いるのね。。。
いまだに筋肉痛だし(え?)指先はカッサカサに。
子供服は、先々の大きさを狙って作るのではなく、ジャストサイズをちゃっちゃか作ってあげるのがよいのだと実感しました。やっぱりちょうどのサイズがかわいいもんね。
さて、また仕切り直してがんばるぞ~。

