我が家では、元々大輝と私が寝室にシングルベッドを一台ずつ置いて寝ていたのですが
小輝が生まれてから、大輝は別室に、小輝は大輝の寝ていたベッドに寝かせ、私のベッドをくっつけ、小輝の寝ているベッドにベッドガードをつけるという形で寝ていました。
小輝は、夜は比較的ぐっすりタイプで助かるのですが
寝返り返りをするようになった頃から
寝相がひどくなり、どうやったらそんな位置になるんだということもしばしば。
で。
恐れていたことが今朝ついに発生です。
明け方、一人遊びをしたり、飽きたらかまえかまえとばかりにぐずり泣きをするので、私はいつものことかと構わずうとうとしてました。
しかし、なんだか気になって起き上がってみると、
なんと小輝の頭がない(゜□゜)
恐ろしいことに、ベッドガードを頭で押しだし、頭だけベッドから落っこちた状態で泣いてました。
ベッドガードがなかったら頭からツイラクだったよ(*_*)
そろそろ、畳に布団で寝た方がいいのかもしれません…