恐れていたことが | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て-100623_185357.jpg

早速起きました。

大人用ベッドで寝ている小輝、ついにベッドガードのネットの間からツイラクしました(+_+)

それは今朝のこと。

6ヶ月に入ってから、寝返り返りや、腹這い回転などで、どんどんベッドでの位置が変わるようになった小輝、私は数日前の上半身転落以来、小輝がベッドガードに近づくたびに戻し、眠れない日々になってました。

和室にエアコンを取り付けたら早々に移動する予定で
あと2日のカウントダウンだったのに…

今朝、私は朝食をつくるべく起き出し、ベッド上の小輝をみててくれと大輝に頼んでキッチンにいたのですが

突然、ドシーンという、
聞き慣れない音と
間髪入れずに響き渡る小輝の泣き声。

キッチンから夢中で寝室に飛び込むと、
床に仰向けに落ちて泣いている小輝と、それをベッドの上から慌てて拾いあげようとする大輝の姿が目に入りました。

すかさず私が抱き上げると、小輝はびっくりしただけだったようでピタリと泣き止みましたが
私は大輝に、

何でちゃんと見といてくれないの!!

と大声をあげてしまいました。

大輝いわく、

ベッドガードで遊んでいる小輝を見ていたが
小輝の動きが速すぎて、あっという間に落っこちてしまったのだとか。

大事には至らなかったけれど
もう寝室は無理と決め、今晩から和室です。

マンションだし、この和室は一番隣のお宅に接してるので
窓を開けるわけにいきません(T_T)
何せ泣き声ハンパないですから。

あと一晩、耐えましょう…