S2 ep169 CYMA MP5SD6の心地いい撃ちごたえ。 | イナギFIVE-0 エアガンライフ

イナギFIVE-0 エアガンライフ

エアガンなどテッポウ遊びの雑感。サバゲ、時々行ってます。

 エアガンを撃ちたいが雨……。ザーザーならあきらめるが、降ったり止んだりだと、ちょこっと行きたくなる。


 しかし、大事な銃やAKMみたいにスチール製の銃は持ち出したくない。



 そんな時に多少濡れてもいいか、と思って連れ出すのがCYMA MP5SD6。ロワーが樹脂、アッパーがメタルだがたぶんスチールではなく、多少なら濡れてもいい。そもそもは戦力外の銃で、思い出、記念にとっておいてあるものだ。


 つい最近までモーターを拝借していて、部品取り扱いだった。余剰のモーターが出たので組み戻して、せっかくだからと撃ってみることにした。


 私は、第一次サバゲブームの時は、愛銃はマルイMP5SD6だった(まだ中華は出回ってなかった)。けっこう凝る方で、マルイ各MP5のいいとこ取りをして1丁を仕上げていた。つまり、


・ベースはSD6

・MP5JのFストックと3点バーストマーク入のロアーフレームを移植

・MP5RASのレイルマウントとダットサイトを移植


 マルイパーツ縛りで外観カスタムしたこれが、MP5SD6マークⅡ。


 その後、


・MP5ハイサイクルのメカボとモーターを移植


・フロントをA4タイプにしてRASハンドガードを移植


・SD6はノーマルに戻して、2丁体制とする


 ここまでで、マルイMP5シリーズを6丁購入している……。Kを入れれば7丁か(ヴァカ……)。


 そしてその後、疑似ブローバックとメタルアッパーに惚れて、このCYMAを購入したのだった。中華が出始めの頃で、3万ナンボしたと思う。


 更にその後、リコイルガンのBOLT   MP5  2丁を経て、M4シリーズに移行。この時、このCYMA  MP5  1丁を残して全て処分した。


 マイヒストリーはそんなとこだが、やっぱりMP5SDは好きだ。うっかりすると、マルイの次世代を買ってしまいそうになる……。


ハンドガードはSDタイプでありながら3面レールの珍しいものを装着。

 だが、このCYMAもなかなかいい。撃つとボルトカバー(疑似ボルト)が前後する疑似ブローバックで、ガシャンガシャンと音がする。ウエイトはないのでリコイルはないはずなのだが、なぜかリコイルっぽいものを感じる。


 スプリングとパッキンを変えたくらいだが、30m水平弾道で、そこそこのレベルだ。私のM4シリーズと比べると、気持ち伸びがないくらいか。しかし、本日の風がある中でもM4より安定して伸びていっているように感じた。それはなぜだかわからないが……。


 バッテリーの指定は不明だが、コイツなら平気で11.1Vを使っちゃうw 映画で見るような、タラ〜〜〜〜! という軽快な撃ちごたえとなり、これは実に小気味良い。もともと強いスプリングに対応するメカボなんだろうし、サイクルも20はいってないくらいだから、全然問題ないだろう。


 ただ、メタル製アッパーがひどく重い。VFCなんかはスチール製と聞くが、これはなんだろう、亜鉛合金とかそんな材質を使ってるのではないか? 重いし、割れやすい。


 そんなこともあって、普段は飾りにしている。今回、久々に撃ったが、快調で驚いている。



 しかし、中華、中華とばかにされていた本当に初期のモデルだが、なんの問題もない性能なんだな。実は私はCYMAに悪い思い出はない。むしろ、CYMAは好きだな。