S2 ep86 2丁の強リコイル電動ガン。 | イナギFIVE-0 エアガンライフ

イナギFIVE-0 エアガンライフ

エアガンなどテッポウ遊びの雑感。サバゲ、時々行ってます。



 強リコイル&ハイサイクルの金剛K4、やり過ぎで電動ガンとしての面白さ、味わいをスポイルしてる感が強い。でも好きだ。やっぱりリコイルガンは面白い。

 マルイ次世代も一応リコイルガンで、以前に416を所有していたが、このM4系には食指が動かないな(AK47は自分でも意外だが気に入っている。G36はちょっとね……)。その他のリコイル電動ガンというと、あまりないのだが、kscのERGがある。元銃はKWAらしい。私はセンチュリオンアームズM4をもっており、これもそこそこ気に入っている。

 kscはBOLT/金剛とはフィーリングが全然違う。180度反対のテイストといってもいい。BOLT/金剛が速さ、シャープさだとしたら、kscは重さだ。ピストンスピードは決して速くない。リポ11.1vを使ってもニッスイ8.4vじゃないかというくらいノンビリしている笑。しかし、だからというべきか、ドッコン、というリコイルの重さ、重量感はBOLT/金剛とはまた違った魅力がある。

2丁の電動リコイルガン、上がkscセンチュリオンアームズM4、下が金剛K4。私の好みで同じような外観になってしまっている。

 どっちがいいかと問われると、それぞれが一長一短あって決めかねるが、まあ私はBOLTかな。しかし、センチュリオンも手放せない。もっと他にもリコイル電動ガンがあればいいのにな。特に、前方打撃ではなく、夢の後方打撃でね。

ズガガガガガガァ〜〜ンッ!