DVDラベル ◆ X-MEN2 ◆ | ぼちぼち日記

ぼちぼち日記

DVDのラベルとか、映画や本の感想とか
日々の出来事の話とか…何でもアリのブログです

はい、続きです。
今さらだけど、これって原作がアメリカのコミックなんですね。
アメリカのコミックといえば、『スパイダーマン』とか『スポーン』とか。
スポーンって懐かしいw
でもアメリカのコミックって劇画タッチってゆうか、Aya的には

$ぼちぼち日記-lemon

こんなイメージしかありませんw
この味思い出して、胃が痛くなりそーです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
X-MEN2
プロフェッサーX率いる“X-MEN”は、人類抹殺計画を企てたマグニートー一味を倒し、
マグニートーを牢獄に幽閉。人間との共存による平和が訪れるかに思われた。
しかし、人類のミュータントに対する偏見や嫌悪はやがてX-MENたちにも向けられていく。
そんな時、謎のミュータントによる大統領暗殺未遂事件が発生する。
これにより、人類はミュータントの脅威に改めて恐れおののき、
反ミュータント運動を加速させる結果となる。そして、その運動の先頭には、
ミュータントへの生体実験を噂される元陸軍司令官で大富豪のストライカーがいた。
― allcinema ―
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


はい、ひとつ注意。
コレ観ようという人は、続編の『X-MEN ファイナルデシジョン』を続けて観たほうがイイです。
理由はネタバレになるので言えませんが。。。
ローガンにとって重要人物であるアノ人が**********だからw


で、主演は前作に引き続きヒュー・ジャックマン。
カッコイイ~~~ラブラブラブラブラブラブ←アホですね、あたし。

前作に引き続きと言いましたが、出演者のほとんどが前作と同じだったりします。
ですので、今回は前に書かなかった人について…

まず、前作からかなり奇抜な見かけで印象に残るミスティーク役は、レベッカ・ローミン。
前に紹介した大人向け映画『ファム・ファタール』の主役の人ですね。
前作ではせっかくの美貌がまったく出なかったのですが
本作ではちょっとだけ素顔が出てます。美人(*´∀`人)
しかし一つ、ミスティークについて疑問が。。。
あの青い体って、服じゃないよね?だって顔まで青いもんね?
ってことは。ってことはよ?
・・・
・・・・・
・・・・・・・・・いつも全裸なの???
いくらミュータントって言っても、それはどーなの?いいのか、ミスティーク!
誰か彼女の服を買ってやれよ!
いや、マグニートー!オマエが買ってやれ!!!
そしてマグニートー、オマエのヘルメットはどうなんだ!!!!!

…すいません、なんか熱くメラメラなっちゃってw

あと子役で、まばたきするだけでテレビのチャンネル変えれる子がいるんだけど
めっっっちゃカワイイの!名前分からないけど。
まぁあんまり子供のときにカワイイと、大人になったときにガッカリすんだけどね叫び
関係ないけど、今あんなにカワイイ加藤清史郎くん
そんな大人にならないよう祈るばかりです。


あぁ、やっぱり前作と比べてテンション高いですね、あたしw
だって本作のほうが断然面白いんだもーーーんへっ
もっかい言うけど、これ観るときは『X-MEN ファイナルデシジョン』も用意しといてね~ヘ(゚∀゚*)ノ


『X-MEN』はコチラ

『X-MEN ファイナルディシジョン』はコチラ

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』はコチラ

『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』はコチラ


DVDラベル ◆ X-MEN2 ◆
X-MEN2 DVD ラベル 映画