釣りばか日誌14のロケ地は仁淀ブルー。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。


11月5日(日曜日)

道の駅(サニーサイドパーク)
を出て南下していくと
道の駅(大月)に到着

この道の駅は二つの建物があり
ひとりは道の駅の売店
もうひとつは
お魚、野菜などを
販売している
(ふれあい市)になっている
この(ふれあい市)の
お魚が兎に角安い
八幡浜の(どーや市場)よりもだ
特にマグロとスマは激安



道の駅の売店の隣の
(ふれあい市)は
そんな訳で
人が溢れていた
オイラん家は
天然鯛とスマのタタキを購入
スマは最高に美味しい

マグロがお買い得なのだが
オイラん家では
妻君がマグロがNG
お寿司屋で
「大間のマグロを
炙って下さい」と大将に
言ったことがある
それくらい
マグロを生では食べない



道の駅の売店では
何とかグランプリに
なったらしい
ソフトクリームを
食べてみました



オールトッピング
イチゴスライスのかき氷に
練乳とソフトクリームが
トッピングされていて500円
安くて美味しかった
夏日にはもってこいの
ソフトクリーム

道の駅(大月)から
暫く走ると
目的地の(柏島)に
到着です
この(柏島)は
(釣りばか日誌14)のロケ地
マドンナは確か高島礼子さん
だったと思います

湾内の海水は池川町の
仁淀川の支流(土居川)と
同じ(仁淀ブルー)で
とても綺麗だった

11月だと言うのに
泳いでいた子供達がいました

橋の下には
アオリイカが泳いでいた
橋には墨跡がかなり
付いていた

エギングタックルも
車に積んでいたのだが
そんなに時間も無いので
釣りは断念

海斗君と颯人も
勿論散歩をします




夏には多くの
観光客で賑わうのだろうな

海斗君と颯人君も
海が気になったのか
橋の欄干から下を
何度も覗いていた

柏島からは
四万十市、元の(中村市)へ
ここのスーパーで
海斗君と颯人君の為に
(窪川牛)を購入

四万十市から黒潮町に入り
道の駅(なぶら土佐佐賀)へ



ここでは(香米)の新米を
購入です
カツオのタタキで有名な
(明神丸)さんが入ってます
カツオのタタキは須崎の
道の駅で購入予定

更に走ります
窪川町に入ったら
芋けんぴの(水車苑)で
芋けんぴ等を購入
芋けんぴも高知の名産
日高村に芋けんぴの
お店が多いように思う



この日の目的地を
目指して更に走ります






つづく





2023 11/05