家庭、職場、友人知人など

どこへ行っても…

 

 

・人間関係でつまずく…

・人づきあいがうまくいかない…

・なんとなく人が怖い…

 

 

 

そんな、誰もが抱える

人間関係のお悩みを…

 

さくっと解消するための

無料プレゼントPDF

 

公式ライン登録で受け取れますキラキラ

【今すぐ特典のPDFを受け取る】

 

 

 

 

話し合ったり

自分を主張しようと頑張らなくても

 

人間関係が良くなるための方法

限定公開♪

 

画像をクリックしてお受け取りください

↓ ↓ ↓

いつまで配布するか分からないので

お早めにお受け取りくださいね

 

 

お客様の変化
 

ブーケ1迷惑なママ友から離れられた!

ブーケ1のことに必要以上に

 責任感を感じないようになった!

 

ブーケ1の言うことにいちいち

 振り回されないようになった!

ブーケ1幼い頃から何かと張り合ってきてた
 普通につきあえるようになった!

ブーケ1突発的に怒りだして怖かった夫
 冷静に対処できるようになった!

 

【今すぐ特典のPDFを受け取る】

 

 

 

…………………………………………

 

 

学校でも職場でも家庭でも

なぜかいつも引っかかっちゃう人間関係が…

 

 

“本当の想い”を探って

自分の人間関係の構造を知り

 

人づきあいがうまくいくようになる

 

頑張らなくていい

人間関係の生きづらさ解消プログラム

 

神代奈々のプロフィールはこちら

 

 

 

 

 

夫との関係に悩んでいたNさん

 

 

 

プログラムを受け始めて

 

夫のことで一杯だった意識

「いい感じに変わってきたな」

と思った頃

 

 

 

突然、夫がひきつけ

起こしてしまったんです(@_@)

 

 

 

変わり始めてたNさんの意識が

また夫のことで

 

 

自分が悪いのかも」

「もっと夫のこと気にかけてあげないと

 

といった感じに

戻ってしまいました(-_-;)

 

 

気を取り直して

プログラムを進めていき

 

 

 

また「いい感じになってきたな」

と思った頃

 

 

 

またまた

夫の様子が最近おかしい」と

心配になることが起きました Σ(゚Д゚)

 

 

 

こういったことが

数回あったので

 

 

「何かあるな」と思い

そこをお聞きしたら…

 

 

 

Nさんの亡くなったお母さん

かつてになり

 

病院のお世話になったことが

あったのだそうです

 

 

その時にNさんは

 

「もっとそばにいてあげれば良かった」

「もっとできることがあったはず」と

 

罪悪感を抱いてしまったのです

 

 

 

大切なお母さんの人生を

 

“私が”

何とかしてあげるべきだった、と

 

 

 

責任や負い目

感じてしまったのです

 

 

 

そのNさんの「本当の想い」が、

 

身近な大切な存在である夫に対しても

働いてしまっていたんですね

 

 

その人の人生は

その人のもの

 

 

 

お母さんの人生に

つらいことが多かったとしても

 

 

 

その中に

幸せもあったはずだし

 

 

 

どんな人生でも

お母さん自身が選んだもの

 

 

 

人の人生は人のものとして尊重

信じてあげること

 

 

 

人への余計な罪悪感や責任、

負い目などを手放すこと

 

Nさんに必要なことだったんです

 

 

 

お母さんへの本当の気持ち

さらに気づいていくと

 

 

 

Nさんはこんな風に

思えるようになりました

👇

 

 

それからは

夫のことでも

 

 

急に心配になるようなことが

起きないようにもなりました(^^

 

 

 

そんな誰かとの関係については

ライン登録特典もどうぞご参考に

👇

 

 

 
 

話し合ったり

自分を主張しようと頑張らなくても

 

人間関係が良くなるための方法

限定公開♪

 

画像をクリックしてお受け取りください

↓ ↓ ↓

いつまで配布するか分からないので

お早めにお受け取りくださいね

 

 

【おすすめ記事】       

レッスンのご案内
「プロフィール」

プログラム体験

 
 
お悩み解決に必ず役立つ
無料メール講座始めました♪