マスクの裏側 | 藤井 紅葉の『春でも夏でも紅葉(べには)』ブログ
劇的な日々を過ごす中で
withコロナと言う表現がのんびりと
もはや感じられる今日。


昨年初めて緊急事態宣言が発令されて

私達の生活は一変した。














出張に行き、
生徒の皆と暴れ、
ライン電話で皆尊師?
からの写真だけでも
夢の国へ。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


仕事から帰ってきて
改めてマスクの裏側を見た。


1日頑張った証とも言える
口元に色づく赤いろ。


先日までの妹あーちゃんとの
二人暮らしで
多忙を極めていた私のマスクを
洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けてくれていたのを思い出す。



…司会の現場での
私のバックに入っていた小さなお菓子の詰め合わせ、
またあるときは
あんこいっぱいのちっちゃい大福たちの差し入れ、
私の好きなウィルキンソンの炭酸水、
鬼滅のねずこの信玄餅………



少しばかり
疲労を感じてくると
見える景色が手のひら位しか無くなってしまっていた。



ここに来て
マスクの裏側の白さを保つことは
偉大な洗剤の力だけではないことに
再び気付かされたのだ。





Yシャツはパリっ
マスクはふんわり。









美味しいものはお裾分け。

人には思いやりを。



皆、明日からも私と一緒に夢を見よう✨