離婚調停申立受理!ここまでで2か月!先は長い!! | 年子シングルマザーです!

年子シングルマザーです!

年子兄妹を育てるシングルマザーです!モラハラ・DV気質の元夫に耐え切れず、1歳、2歳の子どもを連れて別居しました。離婚したいけど何からはじめていいのかわからないところからの調停離婚!当時のことを忘れないための離婚備忘録。日々の子育てのあれこれです。

最初に市役所に市民相談に行ってから、約3週間後、ようやく家庭裁判所に申し立ての書類を送ることができた。

これまで仕事を休んだのは1日。平日は仕事、育児でほとんど何もできず、休日は実家に子どもを預けながら、引っ越し作業に追われた。

 

書類を郵送してから1週間くらいで、相手の管轄の家庭裁判所から、電話がきた。

申し立てを受理しました。ざっくりとした当日の流れ、持ち物、注意事項を説明してくれた。

待合室、調停の部屋も別々だが、廊下や駐車場で相手と会う可能性がありますが大丈夫ですか?と。

 

いやいや、全然大丈夫じゃない・・

 

調停を起こすにあたり電話した際、相当怒っていたこと。

今までの暴言・暴力的な行動、何をされるかわからず怖いです。調停にくるかさえわからない。。と伝えた。

 

裁判所の事務の方も、申立書を読んで、リスクがありそうなので、調停の集合時間をずらしましょうと提案してくれた。DVや危害に可能性がある場合はそのように対応するらしい。(別日の方がいいのでは?と思ったが、双方意見交換ができないので、日時は一緒になってしまうとのこと・・)

私が相手より30分前に出廷、相手は30分後、部屋も一番離れた部屋に。トイレだけ気を付けて、もし何かあれば係の人を呼んでください。と言ってくれた。ありがたい。。

 

相手がこなければ調停ははじまらない。

来る事を祈って、受理日から約1か月後、一番最短のスケジュールで調停日が決定した。

別居開始から約2か月半、長いようであっという間に時間だけが過ぎていく・・

 

 

調停申立用収入印紙1,200円

切手代4,570円

弁護士相談料5,000円

弁護士手土産代3,500円

ここまでの発生費用右矢印14,270円

紹介してくれたお姉さまへのお礼の品や、子どもたちを預かってくれた家族へご飯代やお土産代、有給がなく欠勤になってしまったので給与マイナス・・諸々お金はかかっているけれど、安いもんだ!

 

 

 

記念?にとってあった(笑)魔除け?