息子 難聴の原因になる痛みがない中耳炎! | 年子シングルマザーです!

年子シングルマザーです!

年子兄妹を育てるシングルマザーです!モラハラ・DV気質の元夫に耐え切れず、1歳、2歳の子どもを連れて別居しました。離婚したいけど何からはじめていいのかわからないところからの調停離婚!当時のことを忘れないための離婚備忘録。日々の子育てのあれこれです。

GW前から息子の耳がなんとなく臭かった。

敏感くんなので(HSC)耳掃除なんて一回もできた試しがない。

YouTubeを見せながらなんとか耳を除いてみると、大きな耳垢が!もちろん取らせてはくれない。必死に押さえつけ耳を広げ掃除しようとしたが、大暴れ。危なすぎてできなかった。

特に、本人も気にしている様子もなかったので、連休が終わったら耳鼻科で耳垢を取ってもらおうとだけ思い、普通に過ごしていた。

連休3日目、息子のTシャツの肩部分が黄色く水玉模様になっていた。

 

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

耳から膿が出て、垂れていたのだ。

耳の周辺も赤く、カサカサしていた。

 

びっくりして中を見ると、膿まみれ。

大急ぎで車で1時間の当番医に駆け込む。

 

中耳炎ですね。

鼓膜に穴が開いている可能性があります。

反対の耳も耳垢がこびりついています。取りますね。

 

びっくりするくらい大きい石のように固い垢が取れた驚き(イメージは巻貝。)

 

中耳炎びっくりマーク

中耳炎といえばものすごい痛いイメージがある。

私自身、こどもの風邪から副鼻腔炎になり、3年連続中耳炎にかかったが、涙が出るほど痛く、夜も眠れなかった。

痛がる様子も全くなく、耳を気にする素振りも見せず、中耳炎不安

 

滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)というらしい。

鼓膜の奥にある中耳腔に液体(滲出液)が溜まる病気のこと。

子どもの難聴の原因として最も多いものが滲出性中耳炎で、3~6歳の小さなお子さんに多くみられるそう。

 

聞こえにくくなるらしいが、なかなか子どもから伝えるのは難しいようだ。

ただ、放っておくと慢性的になり難聴の原因の多くがこの滲出性中耳炎らしい。

 

 

原因はやはり副鼻腔炎。

3歳にして花粉症の息子、アレルギーの薬は飲んでいたものの、今年も鼻水を垂らし、辛そうだった。

おそらくそこからきているようだ。

 

とりあえず、抗生物質と鼻水の通りをよくなる薬をもらい休み明けにもう一度かかりつけに受診予定。

 

気づかずにごめんよ。

最近機嫌の悪さに拍車がかかっていたのも、もしかしたら耳が聞こえにくいせいだったのかもと反省している悲しい