あの日も無視からはじまった | 年子シングルマザーです!

年子シングルマザーです!

年子兄妹を育てるシングルマザーです!
モラハラ・DV気質の元夫に耐え切れず、離婚を決意!1歳、2歳の子どもを連れて調停離婚しました。
離婚備忘録、日々の子育てのあれこれ。
シングルマザー1年生!!

元旦那は気に入らなかったら、文句や無視をして出ていく人だった。

はじめは、大きなため息、オーラに出し、あからさまな態度、

扉を思いっきりしめたり投げたりものにあたり、最後は怒鳴り、

お前とは話にならない。と出ていく。蹴られたり、叩かれたこともあった。

 

話にならないのはあなたではないのか。

こちらは気にして、どうしたの?なにかした?と聞いても

それすらわからないの?と質問返しされる。

 

どうするべきなのか、ずっと考えたり、悩んだり、

特に心あたりがなかったりすることもしばしばだったので

私は頭がおかしくて、無意識に人を傷つけてしまう人だと思ったこともあった。

誰に相談することもできなかった。

 

 

離婚を決める約半年前、

やはり私の態度が気に入らないと大声をだし、

わたしの頭を叩き、出て行った。

上の子は泣きじゃくり、

出て行った旦那の椅子をたたいて怒りを表した。

(1歳半の子。ママを叩かれた怒りをぶつけていた。

ママ!とひたすら泣きぎゅっとしてくれた。)

この行動を見たとき、

もうこの人とはやっていけない。

こんなことをこどもにさせてはいけない。

 

 

その時、上の子は1歳半すぎ、下の子は3か月、

保育園へ預け仕事復帰をしたばかり、

生活の基盤ができていなかった。

戻ってきた旦那が平謝りをしてきたので

次はない。ことを伝え(絶対あることはわかったうえで)

通常の生活を送り計画を立てることに。

 

 

そして半年後、同じことがおきた。

きっかけは些細なこと。

舌をうちをされ、無視がはじまった。