(前立腺肥大症)について! | はーちゃんのブログ

はーちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

毎日、じめじめ、すでに梅雨陽気の毎日であるが、こんな時に、調子が悪くなるのが前立腺肥大の症状で、トイレが近い、おしっこが出にくい、おしっこの出が悪く、残尿感があるなど、膀胱の出口にある前立腺が大きくなることで、尿道を圧迫し、排尿障害を起こす。

一日に、トイレに8回以上、夜間に3回以上トイレに行く場合はいわゆる(過活動膀胱)

というもので、頻尿のため、夜は寝不足になる。

 

 

前立腺が大きくなる原因は、加齢が原因で、その他、メタボリック.シンドローム(高血圧、高血糖、肥満、脂質異常など)、遺伝的原因によるもの、食生活の影響によるもの

などがあげられる。

原因は、ホルモンバランスの変化や生活習慣病などが関係あるので、適度な運動やバランスの良い食生活、禁煙することなどが重要。

野菜や果物の摂取は大切で、タマネギ、ニンニク、スープ、豆類など、野菜、かんきつ類

特に、ベータカロチン、ルチン、ビタミンCが豊富な野菜、果物摂取が、前立腺肥大になりにくいとされている。

 

 

(ベータカロチン)はにんじん、カボチャ、ホウレンソウに、(ルチン)は小松菜、ホウレンソウ、アボガド、プルーンなどに、(ビタミンC)はブロッコリー、キャベツ、キウイ、イチゴなどに含まれている。

前立腺肥大予防法として気を付けることは1.尿を我慢しない2.便秘に注意3.毎日入浴

4.同じ姿勢を長時間続けない 5.適度な運動 6.水分摂取に気を付ける7.アルコールや刺激物の過剰摂取に気を付けることなど。